時事ネタ

時事ネタ

【超絶悲報】世界の人口が減少に転じる可能性

こんにちわ!!ぽん太です。久々に晴れたのでアグレッシブに外を動き回っていたら疲れはててグッタリです。今日は10kmも歩いたようです。洗濯機が10年物になっていて壊れそうなので、中古のリサイクル店などを見て回ったりしていました。散歩がてら1駅
時事ネタ

年金が溶ける?GPIFが過去最大の17.7兆円の運用損。いやこのブログ見てる人はわかってると思うけど。

こんにちわ!!ぽん太です。賃貸の不動産を色々探していて、いつもお世話になっている不動産屋さんの経験豊富な人と話してきましたが、やっぱり経験をちゃんと積んでいる人は凄いですね。人生においてはあんまり能力とかって関係ないと思うんですよ。株も多分
時事ネタ

【超悲報】コロナで解雇3万人を超える。辛い!

こんにちわ!!ぽん太です。最近仕事が忙しくなってきてじっくりと株式市場を見ていられなくなってきました。ずっと打ち合わせが予定に入っていてその隙を見て同時並列で仕事を進めて行くのマジ辛い。若い人のために時間を使って教えたいのに、変な資料とか作
時事ネタ

バフェット氏はなぜ今株を買わないの?個人投資家とは大分異なる世界を見ている。

こんにちわ!ぽん太です。最近、仕事が大分忙しくなってきました。とはいっても1カ月の残業時間は20時間くらいですが。6月はばたばたとして終わりましたが、私は来月は賞与支給日があるので賞与が楽しみです。引っ越しとか色々考えてますが、自分のために
時事ネタ

二次感染のピークが来るか?ずっと最近感染者増えてますね。

こんにちわ!!ぽん太です。最近、平日は出勤を始めたぽん太です。都内も朝は通勤で人が大分いますね、でもお昼時とかは人が少なかったり、まだ町が少し閑散としているような気がします。都内は今日は54人と言うことで徐々に増えつつある感じがしています。
時事ネタ

WWDCでAppleがARMへの乗り換えを発表。Apple帝国は更に巨大化するか?

こんにちわ!!ぽん太です。昨日はAppleのWWDCでの発表が有りました。ハードウェアからサービスを中心にするため色々と方針転換をしているAppleですが、今年はApple Siliconと言うのが私の中では一番大きな印象を残しました。リア
時事ネタ

2次感染のピークがきそう?入金の準備をしなくては。

こんにちわ!!ぽん太です。昨日は疲れて寝てしまったので今日はゆっくり更新してます。最近、会社の体制が変わりつつあったりプライベートでも色々と考えることがあって大変です。ちょっと外に出てみたりしていますが、久々に回転寿司を食べに行ったりしてみ
時事ネタ

今週は株価ヨコヨコ、失われた10年の再来か?

こんにちわ!!ぽん太です。来週から普通に会社に行ってみようと思っています。自粛もいい加減辛くなってきて、そろそろ外に出たくてうずうずし始めました。カーシェアにも入っているからどこか海でも見に出かけたい気分ですね。リゾート地みたいな場所よりも
時事ネタ

二次感染者爆発?米国株のボラティリティが大幅に上昇!

こんにちわ!!ぽん太です。とりあえず久々にすさまじい株の下落でした。でもピークの時の方がすごかったので少し慣れちゃいました。この1週間株価が下がり続けて100万円くらいなくなりました。木曜日夜のダウ1800ドル下げで大分持っていかれましたね
時事ネタ

【祝】Apple最高値更新!!そしてMacbookがARMアーキテクチャへ変更か?

こんにちわ!!ぽん太です。連日の株高に一人でわいていましたが、昨日・今日で一旦連続の上昇相場も一服ですかね。ドル円も一気に1ドル以上下げるなど不穏な感じになってきましたがNASDAQのハイテク株などは最高価格更新があったようですね。どこまで