お金の話 タワマンマウントってなんだ・・・?タワーマンションで内輪もめが発生! こんにちわ!!ぽん太です。最近家で色々とやることがあって、なぜか時間に追われています・・・。今週は部屋の家具を変えて大きく模様替えしてみたり、友人とオンラインで遊んでいたりと。。。どうも時間の使い方が下手ですね。さて、私が住んでいる築40年 2020.05.18 お金の話
高配当株・配当金 【朗報】Appleから配当金が来ました。iPhoneMiniの噂もあるしますますこれからが楽しみです。 こんにちわ!!ぽん太です。AppleからiPhone12の噂が出始めています。iPhone12は5.4インチのiPhoneMiniが出るみたいなのでそれがとても楽しみです。5.4インチだと丁度iPhoneSEを全画面くらいにした大きさになる 2020.05.17 高配当株・配当金
ETF・投資信託 【ポイ活】2020年5月も楽天カードからの楽天ポイントで楽天VTIを買い増しました!毎月簡単に追加投資できるVTIは最高です。 こんにちわ!!ぽん太です。在宅勤務が続くと家の環境を変えたくなります。PCデスクが折りたたみの小さなやつなので部屋を模様替えして、大きいデスクを購入しようと模様替えを先にしており、家が死ぬほど散らかっています。入金力が大事だ!!っていうけど 2020.05.16 ETF・投資信託ポイ活
購入履歴 【不労所得】コカ・コーラ買いたいなぁと思って買ってしまいました。 こんにちわ!!ぽん太です。最近暑くなってきて、炭酸飲料がおいしいです。家に籠って炭酸飲料なんて飲んでると太ってしまいそうなので、腹筋ローラーを購入してみました。筋肉をつけるよりも分厚い脂肪を蓄えたほうが、寒いオフィスで徹夜するには良いと思っ 2020.05.15 購入履歴
レビュー 【在宅ワーク】ASUS TUF Gaming VG27AQ モニターを購入したので、レビュー。事務作業でも目が疲れない。 こんにちわ!!ぽん太です。最近、家で仕事もするし休日も家にいてモニターをよく利用するので思い切ってWQHDサイズの少し良いモニターを購入しました。購入時にすごく他の人のレビュー記事を参考にするので良かったものは記事に起こしています。株価のチ 2020.05.14 レビュー趣味
時事ネタ NISAで大人気の日本航空と全日空!全日空の方が危ない? こんにちわ!ぽん太です。今日は大きなニュースもなく私も特に株の購入などもしていないので、NISAや初めて買った株でランキング上位だった航空株のJALとANAを見ていきたいと思います。NISAのランキングが航空株2社が上位を占めていたり、初め 2020.05.13 時事ネタ
時事ネタ 株価下落で個人の投資が活況に、4月は投信の純資産残高は最大の伸び!あれ、初めて買ったものランキングの様子が・・・? こんにちわ!ぽん太です。2011年くらいから投資をしていますので、今年で一応9年くらいの投資歴になります。そのほとんどの期間が単なる積立投資みたいな完全放置で真面目に投資を始めたのはここ2年くらいですが、その大部分は放置系投資家です。放置で 2020.05.12 時事ネタ
お金の話 SBI証券のNISAランキングがカオスになってしまう。日本人は逆張りが大好き。 こんにちわ!ぽん太です。たまにチェックしているSBIの習慣買付金額ランキング(NISA)ですが、たまに見るといつも面白いことになってますよね。日本人は逆張りや短期トレードが大好きなように見えます。わざわざNISAでギャンブルする必要はないと 2020.05.11 お金の話
時事ネタ 【衝撃】GAFAMの5社で東証1部上場企業の時価総額を超えるという事実。S&P500の中でも更に比重が重くなっている。 こんにちわ!ぽん太です。今日でゴールデンウィークが終わってしまうので、泣いているぽん太です。激務系企業に勤めていたせいもありもう一生分働いた気分になっているのでこのまま永久にゴールデンウィークでも何の問題もありません。相場を見ているとGAF 2020.05.10 時事ネタ
時事ネタ 米国の雇用統計は予想を上回るも、マイナス2050万人で過去からのグラフが完全に壊れる。10年分の雇用がチャラに。 こんにちわ!ぽん太です。まだまだゴールデンウィーク継続中のぽん太です。有休を使うのが苦手で沢山ためてしまったので木・金休んで9連休です。ニート耐性が強いので自粛で家の中にいてもそんなに苦痛はありませんが、物欲が出てきて色々買い物をしています 2020.05.09 時事ネタ相場