時事ネタ

日本マクドナルドさん、外食産業壊滅の中で売り上げ高前年比+6.5%の偉業を達成する。

こんにちわ!ぽん太です。家籠りも中々飽きてきますよね、家の環境を色々アップグレードするのにハマっていますがモニターを良いものに買い替えたのは大正解でした。画面のちらつきが少なくて目が疲れないのですごく良い感じです。モニター、ヘッドセットなど
仕事の話

【悲報】上場企業の社員さん達、テレワークで生産性が落ちてしまう。テレワーク環境を改善する方法。

こんにちわ!!ぽん太です。現在の状況の収束が見えずないのでしばらくは在宅勤務などが主流になりそうですね。私は在宅勤務を3年前から始めていて色々と試行錯誤をしながらリモートで働く方法を検討してきました。しっかりと工夫をすれば決して効率が下がる
時事ネタ

今週は米国雇用統計に注目が集まる、市場を動かす最強の指数。

こんにちわ!!ぽん太です。ここ最近株価はNYダウ24,000ドル付近をうろうろしているレンジ相場になってしまいました。毎日サーキットブレーカーが発動して、ドキドキしながらBloomBergのLiveを見ていた頃が懐かしいです。私の損益分岐ラ
時事ネタ

今年も楽天証券で手数料15%キャッシュバックキャンペーン開催中!GWは何か買いました?

こんにちわ!!ぽん太です。先週の土曜日から少し遅い?ゴールデンウィーク入りしたぽん太です。都内に住んでいるのであまり出かけることができないので基本は家で過ごしていますが、家の環境には常々投資をしています。ブログを書いたり在宅勤務をするので2
時事ネタ

【世界は元には戻らない】バフェットが米4大航空会社の株式全て売却!!危ない、ちょっと一緒に買おうかと思ってしまった。

こんにちわ!!ぽん太です。米国株をやっている人では嫌でも注目してしまう投資家の本家、ウォーレン・バフェット氏が航空株を全部損切したそうです、今各所で話題になっていますね。【悲報】バフェットが米4大航空会社の株式全て売却!!危ない、ちょっと一
iDeco・NISA

【つみたてNISA】4月も楽天カードで楽天VTIに積立投資をしました!まだまだ割安でお得に買い付けるチャンス!

こんにちわ!!ぽん太です。今月もつみたてNISAの買い付け時期がやってきました。月日が過ぎるのは早いですねぇ。すでに私が買い付けを始めてから17回目の積立日となりました。5月に入りゴールデンウィークも2日目となりましたが皆さんいかがお過ごし
お金の話

【世界は元に戻らない】経済回復後に訪れるインフレに備えて投資を始めよう!

こんにちわ!ぽん太です。明日からGWに突入です!今年は自粛中なので殆ど家で過ごすことになると思いますが、今だとゲームをしたり読書をしたりと室内でやることが捗りますね。こんな経済危機後は激しい金融緩和によってインフレが起こりますのでインフレに
iDeco・NISA

ついにつみたてNISAも含み益に回復まであと一歩?ついでに楽天ポイントで楽天VTIを買い増ししておきました。

こんにちわ!ぽん太です。連日株価がインチキのように上がっていますね。米国企業の決算と金融緩和の影響か連日悪い指標結果が出てもお構いなく上がっていきます。GAFAMなどに代表されるIT企業の決算は強い決算が出ておりインデックスなどの上昇に拍車
企業紹介

【Google決算】「第2四半期は困難なものになる」の発言も株価は時間外で爆上げ。

こんにちわ!ぽん太です。決算で株価が上がるのか下がるのかって結構難しいですよね。良い決算でも売られてしまったり悪い決算でも材料出尽くしとかで買われてしまったり。今回のGoogleは時間外で8%近く上昇していますが、決算内容はちょっと微妙な感
企業紹介

【超朗報】3M決算で株価が上昇!3Mのテープは本当に良いものです。

こんにちわ!!ぽん太です。昨日に引き続き朗報です。3Mの決算が良好で時間前取引で4.78%も株価が上昇しています。最悪の決算を織り込んでいたのか、絶好調という感じではないですがほどほどに堅調な決算で株価が上昇したようですね。売り上げも前期比