雑談

雑談

Microsoftに対する所感。Office365などのビジネスアプリは最強だけど、IE11などの負の側面も。

こんにちわ!!ぽん太です。米国株の中でも光り輝くMicrosft、業績もビジネスモデルも今や米国ITの中でNO.1を争う企業となりました。その転換期であったのはOSを販売するビジネスモデルから、BtoBのサービスの真価を見だしクラウドやサブ
雑談

AppleもGoogleも最高価格を更新。ハイテク株が絶好調すぎて怖い件。

こんにちわ!!ぽん太です。昨日は会社の同僚4人でPUBG liteをやっていたりしてブログの更新が遅くなってしまいました。PUBG liteは普通のPCでも普通に動いてしまうPUBGの無料版ですが通常のPUBGとほぼ変わらないので、PC持っ
雑談

管理人のぽん太さん、ようやく金融資産が1000万円へ。次は2000万円を目指します。

こんにちわ!!ぽん太です。イランと米国の緊張が高まった時にボーナス40万円を突っ込みましたが、S&P500もドル円も大きく反発しドル円108円台で買ったVOOはいい感じにプラスに転じてくれました。月初の楽天VTIも丁度下がったところで刺さっ
雑談

会社で投資を勧めるとどうなるのか?実際にやってみた。

こんにちわ。ぽん太です!!今日は会社の人と投資について話してきたのですが、なかなか投資に対しての足取りは重く仮想通貨ブームの時に痛手を負ってもうやりたくないと言っている人たちが多かったです。Twitterやブログ村にいる人たちは米国株をやっ
雑談

投資も仕事も「できない」を「できる」に変える考え方。変えられる未来を変えるよう。

こんにちわ!!ポン太です。仕事のチームでリーダーをやり始めてから早、13年くらいが経ちます。何かの縁なのか仕事のほとんどで何かのリーダーをやっていますが仕事をみんなに与える側の立場で人を見ています。みんな何故できないかを雄弁に語り、できるか
雑談

冬季賞与を証券口座に入金完了。お金の貯まる賞与の使い方を考えよう。

こんにちわ!!ぽん太です。12月10日に賞与を受け取って即日全額を証券口座に入金しました。10万円分くらいは欲しいものを買おうかなと思っていますが、10万円くらいであれば年末調整でもどってくるお金と給与からの捻出で十分かなと思いますので、賞
iDeco・NISA

【つみたてNISA】大学の後輩(新卒1年目)がつみたてNISAを始めてました。普通に嬉しかったです。

こんにちわ!!ぽん太です。先日大学で所属していたゼミの現役生やOB・OGと会う機会がありました。ほとんどの人は興味がなさそうでしたが、ブログやってるよっていう話題からWebサイト運営の話になりそこからさらに内容の話になって、投資の話をするこ
相場

リセッションは来るのか?投資の方針と相場の雑感。

こんにちわ!!ぽん太です。最近ダラダラと先の読めない相場が続いていますが、なんとなく雑感と投資方針を書いていきます。リセッションは来るのか?投資の方針と相場の雑感。リセッションは来るのか?と言われれば100%来ると思います。30年投資してい
雑談

日本株をトレードして思ったこと。自分に合う投資、合わない投資。

こんにちわ!!ぽん太です自分に合う投資合わない投資、ありますね。久々に日本株のトレードをして思いしりました。そもそも日本株のトレードを1年試していてこれは自分には向いてないなと思ったため米国株にシフトした経緯があります。いかに短期間でギャン
ポイ活

【ポイ活投資】楽天ポイントを利用して、楽天・バンガードファンドを始めるのが米国株投資への入り口

こんにちわ!!ぽん太です。投資って怖いと思っている人が世の中の大半を占めていると思います。私は楽天証券を利用して楽天ポイントで投資信託を始めてみると言うのがリスクが低く、米国株投資への一番簡単な入り口なのではないかなと思っています。初めての