結果報告

【米国株投資結果報告】 9月4週 じりじりと下げる面白みのない相場

こんにちわ!!ぽん太です。今週は、米中貿易戦争の再燃、トランプ大統領の弾劾問題、ドイツの経済指標悪化などで相場がじわじわと下げました。途中米中貿易戦争に前向きな話題が出て株式市場、為替共に上昇する局面もありましたが、毎日ちょっとずつ下げてい
お金の話

【ポイ活】楽天ポイントの集め方を解説。楽天証券の口座と合わせて強力な投資の源泉を作ろう。

こんにちわ!!ぽん太です。楽天ポイントと楽天証券を組み合わせると、現金0円から投資を始めることができる上に、投資信託を持っていると毎月ポイントがもらえます。楽天カードと組み合わせると、買い物した分から1%、楽天Payと組み合わせると1.5%
購入履歴

【定期買付】ドルコスト平均法でS&P500ETFとAppleを買い付けました。

こんにちわ!!ぽん太です。私は、毎月給料日に定期買付を行うことと1日に楽天カードで楽天VTIを購入するというルールで定期買付を実行しています。今日は給料日の手動での定期買付を行ったので、記事を書きたいと思います。ドルコスト平均法でS&P50
ETF・投資信託

【配当金】VOOとSPYDの分配金と権利落ち日について。合計で約1万8千円。【配当金楽しみ】

こんにちわ!!ぽん太です。SPYDとVOOから分配金が発表がありましたね。この2つに関しては分配金の金額が大きいのでこの二つから支払いがあると再投資が可能となりますVOOとSPYDの分配金と権利落ち日についてVOO$1.301402019/
仕事の話

【SEの仕事術】SlackとZoomでバーチャルオフィスを作る編。台風の日に出社しなくても良い。

こんにちわ!!ぽん太です。こないだ髪の毛を切っている時に美容師さん(店長)が台風の中、本社に打ち合わせに行ったという話をしていて、ZoomとSlackでいいじゃないですかという話をしたのが好評だったので紹介しようと思います。Zoom(ZM)
お金の話

【転職】手取り15万円?転職する前に…。その仕事をしながら出来ることを考えみよう。

こんにちわ!!ぽん太です。給料って安いですよね。私も27歳くらいまで都内手取18万円、ボーナス手取10万円で生活していました。正直しんどい、飲み会もまともにいけない。金がないのにパチンコ打って更に苦しい。手取り15万円?転職する前に…。その
雑談

日本株をトレードして思ったこと。自分に合う投資、合わない投資。

こんにちわ!!ぽん太です自分に合う投資合わない投資、ありますね。久々に日本株のトレードをして思いしりました。そもそも日本株のトレードを1年試していてこれは自分には向いてないなと思ったため米国株にシフトした経緯があります。いかに短期間でギャン
結果報告

【米国株投資結果報告】 9月3週 米中貿易戦争再開か。FOMCは予想通り0.25の利下げ。

こんにちわ!!ぽん太です!!金曜の夜中にトランプ大統領がまたツイートしたせいで週末にかけて株価が大きく下落しましたね。なんかもう米中貿易戦争が収まることはしばらくないんだろうなと思います。8月みたいにダラダラと下がり続けるかも知れません。大
ポイ活

【ポイ活投資】楽天ポイントを利用して、楽天・バンガードファンドを始めるのが米国株投資への入り口

こんにちわ!!ぽん太です。投資って怖いと思っている人が世の中の大半を占めていると思います。私は楽天証券を利用して楽天ポイントで投資信託を始めてみると言うのがリスクが低く、米国株投資への一番簡単な入り口なのではないかなと思っています。初めての
仕事の話

【SEの仕事術】SEの仕事って何してるの?編

こんにちわ!!ぽん太です。大分昔に書いて、お蔵入りしていいた記事です。仕事の話系も放出していきたいので放流します今日は仕事の話を書いていきたいと思います。私は社会人2年目から開発チームを統括するリーダーを担当し5年目くらいから、お客さんに対