雑談

Zoomは世界を席巻するか?ビデオ面接もこれからは一般スキルになりそう

こんにちわ!ぽん太です。今日は本格的に面接官としてビデオ面接をしてきましたが、それもこれも全てZoomを利用しています。自粛やリモートワークが一般化してきてこれからはビデオ会議、ビデオ面接が一般的なビジネススキルになりそうな予感がしています
時事ネタ

【超絶悲報】キャッシュレスポイント終わる。

こんにちわ!!ぽん太です。先月、今月と大分色々と給付金を見込んで買い物をしていました。キャッシュレスポイントが自然にあるもののような気がしてバシバシとキャッシュレスでお買い物してお得~って思って買っていました。5%還元とか超大きいですよね。
結果報告

出遅れていたダウ構成銘柄達がようやく上昇。あの問題銘柄も大きく含み益に。

こんにちわ!!ぽん太です。仕事も家でやって、最近室内を快適にしたせいでずっと家で遊べることをやっているとやばいですね。椅子も良いものを使っているのでずっと座っていられるけど流石に寿命が縮むのではないかと思うくらい最近は室内暮らしです。外に出
時事ネタ

【格差社会】富裕層の資産が62兆円も増加、投資をしないと格差社会で生き残れない?

こんにちわ!!ぽん太です。大分、コロナショックからも落ち着きを取り戻し町も大分賑わっているように思います。マーケットもここ1カ月で大幅に上昇していますので、私の資産もびっくりするほど戻していますし、世界中の人たちの金融資産なども一気に元に戻
雑談

総資産が1700万となり過去最高を突破。株価がどこまでも上がっていく・・・。

こんにちわ!ぽん太です。今日は久々に仕事でトラブルに巻き込まれました。仕事で嫌な汗かくのは久しぶりな体験です。ソフトウェアサービス、IT、ハイテクが注目されていますが24時間止まらずに動かし続けるのは大変です。ずっと車のアクセルを踏み続けた
iDeco・NISA

【つみたてNISA】給付金も入ったし、楽天カードで楽天VTIとか他にも色々買いました。

こんにちわ!ぽん太です。最近、自粛を頑張っているのであんまりお金を使わない状況が続いています。在宅勤務を便利にするグッズを色々ったり部屋の模様替えをしたりと一定のお金は使いまいたが、給付金も来たので少し口座の預かり金が増えてきました。ただ、
結果報告

気が付けば底の方で買ったバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)が、爆益してた。

こんにちわ!ぽん太です。今日は久々に再開した仲の良い店員さんのいるお店に行ってきたのですが、かなり戦々恐々な感じでした。1カ月ぶりに再会して資金管理はしっかりしているので当面潰れないとは言っていまいたが、飲食系はやばいでしょうね。という話を
相場

2番底を恐れても株価は上がっていく、予想できない2番底を気にするな。

こんにちわ!!ぽん太です。今日も一日、在宅勤務で家から出ることが殆どありませんでした。そろそろ会社に行こうかなと思うのですが生活が完全に在宅勤務に慣れてしまって生活のリズムを戻すことができません。仕事が終わって19時であっという間に24時に
iDeco・NISA

株価高騰でつみたてNISAとiDeCoはどうなったのか?5月の運用状況報告。

こんにちわ!!ぽん太です。土日が一瞬で終わってしまうのがとても悲しいです。ずっと休みにしてくれても私は全然問題ないのに。。。5月は在宅勤務ように色々と部屋の模様替えを沢山行っており大分お金を消費しておきました。今日はニトリで布団カバー周りを
米国株や投資のいろは

投資初心者がコロナショックで全然損しなかった方法とは?

こんにちわ!!ぽん太です。東京都も緊急事態宣言が解除されて、しばらく経ちましたが二次感染爆発もなく今のところ落ち着いていますね。土日はもう大分近所も人が外出していて、徐々に普段通りの生活に戻ってきている感じがしていますが、ちょっとこの後どう