趣味

レビュー

【Apple】iPhone11を1週間使って思ったこと。良い点、悪い点をまとめてレビュー。

こんにちわ!!ぽん太です。iPhone7からiPhone11にのりかえて、1週間使って思ったことを書きます。iPhoneはオワコンなのか。それともまだまだこれかも世界中の人から愛されるのか。感想を述べていきたいと思います。iPhone4から
レビュー

【Apple】iPhone11 128G Blackを買ったのでレビューします。iPadProと比較ベンチマーク結果も。

こんにちわ!!ぽん太です。思い切ってiPhone7をiPhone11に、買い換えました。私はiPhoneは4から5,6,7とsなしのものをずっと使ってきました。XSがあまりにも高級路線に行ってしまったしXRは出来がいまいちだなと思っていたの
レビュー

【自作PC】AMDのRyzenに最適化された G.skill Trident Z neoを購入したのでレビューします。

こんにちわ!ぽん太です。最近自作PCの更新を行っています。お金を使ってます。でもいいんです。給料も半分くらいしか使っていないし、欲しいと思ったものは数万であれば買おうと思っています。ブログを書くのも、情報を集めるのもゲームをするのも家にある
趣味

【AMD】Ryzen3800XをXSPCの水冷キットで本格水冷化に挑戦。ベンチマークも公開!【完成編】

こんにちは!!ぽん太です。今日はPC水冷化の後半をやっていきます。日本ではまともに水冷化のパーツも手に入らないし、もはや何のために、夜更かしして記事を書いているか分からないレベルで誰もやっていない水冷化ですが、テンション上げて書いていきます
趣味

【AMD】Ryzen3800XをXSPCの水冷キットで本格水冷化に挑戦。ベンチマークも公開!【前編】

こんにちわ!ぽん太です。最近夜はブログを書いたり情報を調べたりするのに毎日我が家のメインPCを使っています。まさに仕事道具と化している我が家のメインPCですが、先日Ryzen3800Xに換装し快適でしたが、TDP105Wは発熱が大きく自動オ
趣味

【自作PC】AMDRyzen3800X付属のwarith prismをつけたよ!

こんにちわ。ぽん太です。株価の変動が激しすぎて含み損寸前です。なので今日は株価のことは忘れて最近再燃した自作PCのことを書きます。米国株投資を始めたことで更なる倹約家体質になりました。趣味はPC、アクアリウム、ブログが趣味になりました自作P
趣味

【AMDすごいぃ。】Ryzen7 3800Xを買ったよ!換装前の〇倍の性能に・・・!ベンチマークも公開!

こんにちわ。ぽん太です。AMDのRyzen7 3800Xを買い増した。3700Xがベストバイだと思ったのですが、人気と在庫不足で買おうと思った日に3800Xしかなく、秋葉原のパソコン工房でマザーボードと一緒に買うと8,000円引きだったので
趣味

【特別編】マレーシア旅行二日目

こんにちは!!ぽん太です in マレーシア!今日はマレーシアのクアラルンプールでの二日目の様子をお届けします。おはよーの朝。クアラルンプール 市内の公共交通機関の電車です。発進と停止がキツくて忘れていると、転びそうになります。大体近場であれ
趣味

【特別編】マレーシア旅行1日目

モスク空港から各停で三駅、そこからタクシーで12リンギットで到着。1リンギット=28円ハーフパンツの男性と女性はフードみたいなやつをかぶって入場。中はとっても綺麗でした。街並みタイなどと同じ感じの東南アジアの町並みです。古い建物の中に、ピカ