【AMD】Ryzen3800XをXSPCの水冷キットで本格水冷化に挑戦。ベンチマークも公開!【完成編】

こんにちは!!ぽん太です。

今日はPC水冷化の後半をやっていきます。日本ではまともに水冷化のパーツも手に入らないし、
もはや何のために、夜更かしして記事を書いているか分からないレベルで誰もやっていない水冷化ですが、テンション上げて書いていきます!!

 

Ryzen3800XをXSPCの水冷キットで本格水冷化に挑戦。


f:id:ponta-stock:20190818223531j:image


1日目はケースにリザーバータンクを配置するネジがなかったので朝一で東急ハンズに行ってネジとナットを買ってきました!
どれが合うか厳密にわからないので複数購入。まあネジなんて1袋120円くらいですからね。

そして組み立ててみました。これで水が循環する経路が完成しています。


f:id:ponta-stock:20190818223739j:image


次はお楽しみのクーラントづくりです。100均で購入した麦茶を入れるやつに薬局で買った精製水を入れていきます。

大体、一リットルくらいを注いでいきます。


f:id:ponta-stock:20190818223805j:image


これに、お店で買ってきたクーラントの元を入れていくとこういう色になりました。
不透明の水色ですね~。子供の頃に買ったスライムのおもちゃみたいな色になりました。


f:id:ponta-stock:20190818223836j:image


次にこのクーラントをリザーバータンクに注いでいきます。クーラントを注いだらこの状態で電源をONにして、水を循環させていきます。
写真で見ると私は手が綺麗です。色白は子供の頃はコンプレックスでしたが今となっては気に入っています。


f:id:ponta-stock:20190818223857j:image


横から見るとこんな感じですね~。こぼさないようにゆっくりと。


f:id:ponta-stock:20190818223922j:image


電源ON!!したら無事に水が回っていきました。水漏れはありません。

水漏れしたら1発で15万くらいかけているPCが壊れるのでリスクが高い!というかリスクしかないのでお勧めできません。

BTO品を自分の好みで注文して、そのまま使うのがお勧めです。こんなもの付けても性能は1割も上がりません!

 

 

完成とベンチマーク!


f:id:ponta-stock:20190818223939j:image


これで完成ですね!!

10時間くらい作業していたんじゃないでしょうか。もう二度とやりたくありませんが、時がたつとまたDIYしたくなってしまうので不思議です。

理科の実験室のような雰囲気がしてなんか見ていて楽しいです。もっと動きがあるようにそのうちちょこちょこいじるかも知れません。


f:id:ponta-stock:20190820004900p:plain


CinebenchR20のスコアを最後に貼っておきます。

水冷化したことで冷却に余裕ができた為、CPUが4.5Gのフル回転で回ります。少し時間がたつと4.2Gくらいまで落ちてくるんですがそれでも以前よりは高速化しました。

CinebenchR20のスコアは今までは4800前後くらいだったのですが、一気に5001まで上がりましたね~。

ほぼロマンのために買いましたが、性能も一応上がりましたねさすがに。

誰にもお勧めしないのでこんな記事の存在意義がわからないのですが、数少ないやりたい人のために記事に残しておきます!!

本日は以上です!!

前編はこちら!

www.ponta-money.work

Ryzen3800Xのレビューはこちら!

www.ponta-money.work

1日1回応援お願いします!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

趣味
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました