時事ネタ ゾンビのように蘇る金融所得課税増税。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。ゾンビのように蘇る金融所得課税増税。自民党総裁選を前に、高市早苗前経済安全保障担当相の2021年の発言が再燃し、年間50万円超の金融所得に税率30%を課す提案が投資家から強い批判を集めている。X上で「庶 2025.09.23 時事ネタ
相場 先週は米国主要指数が揃って最高価格更新!! ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。先週は米国主要指数が揃って最高価格更新!! FOMCは前日、今年初となる利下げを決定し、年内の追加利下げも示唆した。S&P500種株価指数、ナスダック100指数、ダウ工業株30種平均、ラッセル2000 2025.09.21 相場
結果報告 もう含み益が3300万円・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。もう含み益が3300万円・・・。はい、3316万円です。コロナショック前には200万円くらいの含み益だったころが懐かしいです。残業代と退職金で貯めた1000万円を全力投資したら面白いかなと思ってそれをネ 2025.09.20 結果報告
時事ネタ iPhoneAirがキターーーーー!!!!! ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。iPhoneAirがキターーーーー!!!!!私が買ったのは⤴︎のスペースブラックでこれ自体はとても良かったです。明日Proのシルバーが届くのでそれと比較でどちらに決定するか考えます、今の所iPhoneA 2025.09.19 時事ネタ
米国株や投資のいろは 総資産が7400万円を突破!!しかし・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。総資産が7400万円を突破!!しかし・・・。総資産7400万円突破です。今年の頭に7000万円、関税ショックで5500万円、そして復活して7400万円なので年初から400万円ほど増えました。結局関税ショ 2025.09.19 米国株や投資のいろは
お金の話 なんか欲しいものがなくなって気が気が・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。なんか欲しいものがなくなって気が気が・・・。最近、資産が7350万円を突破していますが一旦生活なんかがうまく行き始めると特に何も我慢せずに資産が増えます。欲しいものは割とポンポン買ってるんですよ、最近は 2025.09.17 お金の話
お金の話 そろそろ、準富裕層も折り返し地点に。はやっ💦 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。そろそろ、準富裕層も折り返し地点に。はやっ💦準富裕層になったのは40歳の誕生月でそれから約2年です。現在42歳ですが2年で2500万円増えた感じになります💦加速ぶりが半端ないですね。体は着実に衰えている 2025.09.16 お金の話
お金の話 あなたの世代の平均貯蓄額はいくら? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。あなたの世代の平均貯蓄額はいくら? 20歳代:平均値383万円・中央値84万円 30歳代:平均値677万円・中央値180万円 40歳代:平均値944万円・中央値250万円 50歳代:平均値1168万円・ 2025.09.15 お金の話
お金の話 日本の純金融資産はめちゃくちゃ増えているらしい。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。日本の純金融資産はめちゃくちゃ増えているらしい。富裕層と超富裕層の「純金融資産保有額の合計」の推移をみてみましょう。 2011年:188兆円 2013年:241兆円 2015年:272兆円 2017年: 2025.09.14 お金の話
お金の話 金銭感覚がだいぶ周りの人とずれてしまった気がします。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。金銭感覚がだいぶ周りの人とずれてしまった気がします。毎年iPhoneProを買い替えている時点で大分他の人とは金銭感覚が異なりますね。私は株価の購入とか情報チェックも全部これでやるので良いものを使うに越 2025.09.13 お金の話