
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
今度こそアルファベットで爆益!!
(NY時間08:27)(日本時間21:27)時間外
アルファベットC 198.52(+7.01 +3.66%)
アルファベットA 197.39(+7.16 +3.76%)アルファベットが決算を受け時間外で上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。好決算ではあったものの、発表後に時間外で株価は売買が交錯していた。通期の設備投資を従来から約100億ドル上方修正したことが嫌気されていた模様。AI競争における巨額投資の正当性を巡る懸念を高めていた。
しかし、次第に買いが優勢となっている。「同社による設備投資の増加は正当性を裏付けている」といったコメントも出ていた。
朝5時に起きて見ちゃいました。朝は株価が時間外で下げてて「あ〜やっちゃったな」と思ったんですが内容が好決算だったので、この決算でもダメなのか・・・厳しすぎだろ・・・と思ってたのですが結局時間前取引ではだいぶ上がってきました。
事業への投資はやってほしいですよね。AI競争が過酷なので私も設備への投資は増えても良いのでは?と思うのですがいつもアルファベットは設備投資費が増加することを嫌がられます。データセンターとかAIのハードウェアなどのGoogleクラウドは費用が嵩む印象はありますね。
クラウド事業も、検索広告も好調ですしGeminiは賢くて他のAIよりも優れている結果が出てますしGoogleの業務用サービスのスプレッドシートとかGmailとかとも相性が良いのでわりかし幅広く使われそうな雰囲気がありますがAIの覇権を握るのはどこなのかは難しいですね。
ググれ!からAIに聞け!に変化はしていると思いますが検索した内容をAIがまとめてくれるのは使いやすいですし検索自体は悪くない使い勝手だと思うのですよね。AIは相談相手とかとして、検索はファクトチェックとしてしばらくは並行していくのでは。でも急激に変化するので、将来はわかりませんが今日こそはアルファベットで爆益させてもらおうと思います!
Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!