
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
【資産公開】7000万円到達で7月の資産状況公開。
現金 | VOO | 楽天VTI | 全世界(VT+オルカン) | GOOG | AAPL | BRK B | BTI | MSFT | 金・プラチナ |
2,380,616 | 20,321,060 | 13,332,288 | 7,927,714 | 3,668,453 | 2,905,696 | 714,826 | 787,007 | 303,438 | 200,345 |
はい、7月時点の私の証券口座の状況です。ほとんどがS&P500系で占められていますが全世界系も少し増えてきました。オルカンに分散しているのは米国株に割高感を感じているからですが今年は全世界の方が少しパフォーマンスが良さそうですね。
複数の投資信託に散らしているのは某パフェット先生が利確する時に含み益が少ないものがあると、そこから税金を少なめで売れるので散らした方が良いという記事を昔見たからです。それは確かにそうだなと思ってます。なので時系列をずらしてオールカントリー系の投資信託を複数持つとかはありですね。
個別株についてはBTI絶好調ですが、Appleやアルファベットはイマイチです。個別株は良い時と悪い時の差がありますね。インデックス安定ですし分散安定です。もう直ぐ全体では過去最高益を更新しかかってます。
さて、1年間の資産の推移です。1年前はちょうど6000万円くらいで12月頃に7000万円に差し掛かっています。そこから年初で大きく削られて一旦5500万円くらいまで下がり再び7000万円に到達しました。1年で1000万円ほど資産が増えていることになりますね。
また、去年の7000万円到達時よりも追加投資や賞与の貯蓄分があるので含み益以外の部分でも資産が増えています。本気でインデックスに投資してある程度資産が増えてくると大体毎年1000万円くらいは増えますね、これが不満か満足かは個人差がありそうですがこのペースだと45歳までには富裕層に到達できのでこのペースで行きたいと思います!

ぽん太
なんとかこのまま富裕層になりたい!
Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!