時事ネタ 「不審な活動の報告」に関する文書の提出で、ダウが下落している。 こんにちわ!!ぽん太です。最近、科学系のサイトが面白くて宇宙科学系のチャンネルを見ています。人間が今後技術がどんなに発展しても進出できるのは局部銀河団くらいまでで、それ以上遠い天体は光よりも速いスピードで離れて行ってしまうのでどうやってもい 2020.09.23 時事ネタ
時事ネタ 米国株の急落はソフトバンクのコールオプション購入のせい?ついでにApple買った。 こんにちわ!!ぽん太です!最近家で仕事をしていると、机の隣にある水槽の魚が常に餌を欲しがっていて沢山餌をあげてしまっています。魚ってずっと餌を欲しがっているんですが満腹中枢ないのかな。米国株の急落はソフトバンクのコールオプション購入のせい? 2020.09.06 時事ネタ
時事ネタ 1日で70万円が吹き飛んで泡吹いて失神!! こんにちわ!!ぽん太です。NYダウが3月ぶりくらいに一気に急降下していますね。9月4日の夜も一気に急降下しています。なんか色々見ましたが深い理由があるわけではなく上がりすぎた反発で落っこちている気がしますね。マーケットなので売りたい人が多け 2020.09.05 時事ネタ
時事ネタ 【驚異的】S&P500指数が6連続高値更新中と言う事実を皆さんご存じだろうか? こんにちわ!!ぽん太です。ここ最近、引っ越しをしましたが引っ越しで40万円以上使ったはずなんですが総資産がむしろ増えに増えてます。8月こんなに株価が上がるならボーナスは全額株に変えて置けば良かったなと思ったりもしますが、素敵なお部屋に来ると 2020.08.31 時事ネタ相場
時事ネタ 米国のGDPが年率32.9%減で過去最大の衝撃!!日本も景気後退入りが発表! こんにちわ!!ぽん太です。さて、今日から私は4日間の夏休みに入ります。先週から続けて4連休2回目ですね。仕事からちょっと離れられるので少し穏やかな気持ちです。都内は外出厳しいので寝夏休みかも知れません。米国のGDPが年率32.9%減で過去最 2020.07.31 時事ネタ
時事ネタ 【超絶悲報】岩手が陥落する、岩手県で2人の感染確認。 こんにちわ!!ぽん太です。最近中々、投資のことを見れる時間が減ってしまっているのですがブログの更新は何とか続けようと頑張っています。最近は一気に円高が進んで、利益が削られていますがドル転するには丁度良さそうなのではないでしょうか?1ドル10 2020.07.30 時事ネタ
時事ネタ 【悲報】旅客需要2024年まで回復しない こんにちわ!!ぽん太です。今日はオンライン飲み会をしていましたが、オンライン飲み会はついつい帰り時がわからず最後までいてしまいます。面白ければ良いのですが、嫌な飲み会であればチャットにお先に失礼しますと書いてそっと上がるのが良さげですね。【 2020.07.29 時事ネタ
時事ネタ なんでIntelは暴落しているの?生産プロセスって何? こんにちわ!!ぽん太です。今日は晴れてきたのでウォーキングに出たら、雨に降られました・・・。自粛しなくてはいけなそうな状況なのに、外は雨でジメジメしていて非常に大変な時期ですね。梅雨が明けて晴れてきたら気分が明るくなるかも知れませんね。なん 2020.07.26 時事ネタ
時事ネタ 東京の新規感染者数がついに300人を突破!株価とは関係なく第二波到来! こんにちわ!!ぽん太です。さて、今日から4連休になりました!しかし東京は新規感染者が300人を突破していてちょっとあんまり外に出たくない感じですね・・・。大体近所で用事を済ませて家に帰ってきてしまっています。また、しばらくは家にこもったほう 2020.07.24 時事ネタ
時事ネタ NASDAQ100は1年停滞する?ハイテク企業が株価下落。 こんにちわ!!ぽん太です。今週末は活発に動いていたり今日は久々に出勤して、オフィスで仕事をしてきました。ゼンハイザーの安いヘッドセットが4年使ってボロボロになったので新しいちょっと良いヘッドセットを購入したら非常に使いやすくて満足です。身に 2020.07.21 時事ネタ