仕事の話 ドイツ銀、1.8万人削減。人員削減ブームは世界へ こんばんわ。ぽん太です。株価が高値で安定推移し、雇用統計のおかげでドル円が少しドル高傾向ですが株価は下がっているという何とも言えない状況が続きますね。この記事を書いているのは7月8日ですが、米国市場は大きな、イベントもなく静かな日ですが、じ 2019.07.09 仕事の話
仕事の話 TATERUが早期退職者募集中 こんばんわ。ぽん太です。人気の早期退職シリーズです。あまりにも多くてまとめて行くのが楽しくなってきました。早期退職まとめサイトにしてしまいたい。TATERUが早期退職者募集中あの、不動産業界を激震に追い込んだTATERUが早期退職者を160 2019.07.06 仕事の話
仕事の話 毎日新聞でも200人規模の早期退職!!新聞ってこれからどうするの? こんにちわ。ぽん太です。またまた、早期退職です。っていうか早期退職の記事が本業よりも増えてしまいそうです。昔、友人に出版業界の人が多かったりで出版系の友人が毎日新聞に転職するか悩んでいた時に、これから新聞とかどうやって生計立てて行くのか不思 2019.07.03 仕事の話
仕事の話 パイオニアで希望退職950人!応募が2割上回る こんにちわ。ぽん太です。パイオニアでもまた、希望退職者の募集があり、想定を25%も上回る950人が応募したようです。もう早期退職が多すぎてちょっと、早期退職まとめサイトみたいになって今いましたw短文となりますがよろしくお願いします。パイオニ 2019.07.01 仕事の話
仕事の話 損保ジャパン4000人削減_介護職などへ転籍 こんばんわ。ぽん太です。センセーショナルなニュースを見つけたので、記事にしたいと思います。損保ジャパン4000人削減_介護職などへ転籍損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに国内損害保険事業の従業員数を四千人削減することを発表しました。I 2019.06.25 仕事の話
仕事の話 JDIが希望退職者を1200人募集しているようです。 こんばんわ。ぽん太です。このブログでは、経済系の時事ネタや株式投資について個人投資家初心者兼ITエンジニアとしての知見から、皆さんに有益な情報を発信できるように頑張ってます!今日は、JDIが再び希望退職者を募集しているということでこちらをま 2019.06.13 仕事の話
仕事の話 6月1日で新卒の採用面接が解禁 面接がついに解禁されました。今年も継続して売り手市場で羨ましい。こんばんわ。ぽん太です。雑談ですが、6月1日で今年も新卒の採用面接が始まりましたね。日本の新卒採用はよくわからないよね。私は新卒採用とっても苦手でした。学生の頃には友達と遊んで 2019.06.03 仕事の話
仕事の話 三菱UFJ銀行がさらに希望退職者を募集 500人 こんにちわ。ぽん太です。三菱UFJ銀行でさらに希望退職者を募集するようです。関税はかかるし、消費税は上がるし、早期退職募集は増えるし、踏んだり蹴ったりな状況です。米国株長期投資家なので、長ーい目で見ていきたいですが経済に関しては最近悪いニュ 2019.06.02 仕事の話時事ネタ
仕事の話 希望退職募集者が10,000人を上回る勢い こんにちわ。ぽん太です。日本で希望退職者募集が、前年度をすでに超えて、1万人に迫る勢いとなっています。今日はその記事について触れていきたいと思います。2019年の希望・早期退職者の募集は今現在で6,697人となりました。去年は4126人であ 2019.05.25 仕事の話
仕事の話 終身雇用終了のお知らせ こんにちわ。ぽん太です。経団連会長に続きトヨタの社長まで終身雇用にインセンティブがないと、言い切りました。今日はこのことについて記事を書きたいと思います。今の大手企業の実情仕事柄大手企業に出入りすることも多かったのですが、確かに社内で仕事が 2019.05.18 仕事の話