相場 GW中の私に起こった株の出来事まとめ こんばんわ。ぽん太です。ついにゴールデンウィークが終わってしまい、地獄の会社員としての生活が始まりました。ブログの作業は無限にできてしまうのですが、会社の仕事はどうしてもつらいですね。毎日会社に通うことがこんなに大変だとは子供の頃は思いもし 2019.05.07 相場
相場 米中貿易戦争 関税の部分だけまとめてみた。 こんにちわ!!ぽん太です!!!!!米中貿易戦争の再燃でトランプ大統領が追加関税の実施をTwitterで呟いたため、ドル円、株価共に大幅に下落しています。いつからやってるのか調べてみたから簡単にまとめてみます!米中貿易戦争に入る前に、ドナルド 2019.05.06 相場
ブログ運営 Google Adsenseの審査に余裕で落ちましたのでご報告します Google Adsenseの審査結果が1日で到着しました。結果は不合格ということで、昨日から飲まず食わず?でサイトの見直しをしていました。いつも読んでいただいている方には申し訳ないのですが、状況をレポートしたいと思います。Googleの審 2019.05.06 ブログ運営
結果報告 【米国株投資結果報告】5月1週 Google決算で爆死 こんにちわ!!ぽん太です!!今週の結果報告です。NYダウNYダウは若干の下落を見せる相場となりました。金曜日に大復活しましたが、先週末に届かず。ドル円ドル円も111.5円台から111.1円台まで下落。雇用統計好調で、111.6まで上がった後 2019.05.05 結果報告
結果報告 5月のポートフォリオ 自分のポートフォリオをグラフ化してみました。SPYD、VOO、楽天VTIのS&P500連動インデックス投資で約7割を占めています。S&P500と連動するETFがやはり安心安全ですね。派手さはないので地味ですがこういうやつが一番お金になります 2019.05.02 結果報告購入履歴
相場 Apple 決算 減収減益も株価爆上げ! Appleの株価が直近目標株価の210ドルを突破しましたので記事にします!Appleの決算内容について決算内容については、iPhoneの売り上げ高が減少し、前期比減収減益となります。しかしながらAppleに今求められているのは市場が飽和しつ 2019.05.01 相場
購入履歴 SPYD(SPYD / SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF)を買ったよ! SPYDを購入したのでレポートしたいと思います。SPYDの購入経緯兼ねてから一つ、高配当株式ETFを購入したかったので、VYMとHDVの値動きと毎晩にらめっこしていました。しかしながらこの2つは、価格が上昇しているため配当利回りが2%台なん 2019.05.01 購入履歴
結果報告 Alphabet (Google)、決算不調で大暴落 Alphabetが決算不調で暴落したので、記事にします。ゴールデンウィーク中なのにツライです。2019年1期の決算内容は悪い。売上高が市場予想を大きく下回り、17%増の363億ドルです。アナリスト予想の373億ドルを大きく下回りました。また 2019.04.30 結果報告
お金の話 企業の内部留保について 今日は、企業の内部留保という言葉についてまとめてみました。昨今の日本経済について日本企業はこの30年、時価総額も変わらず、GDPもほぼ横ばいが続いています。しかしながら世界の経済はずっと成長してインフレしているので日本人は相対的に貧乏になっ 2019.04.29 お金の話時事ネタ