
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
トランプショックで資産が値下がり!こんな時どうする。
2024年に資産運用を始めた方の場合、現在資産がマイナスとなっている方もいるかもしれません。たしかに不安になりますが、長期投資では、短期的な利益を気にする必要はありません。むしろ、投資を辞めてしまう方が、将来の資産価値が下がってしまう可能性があります。毎日の株価は気にせず、どっしりと構えて、コツコツお金を増やしていきましょう。
株式投資で投資期間中に株価が下がっても全く関係ないというか、現金があるならポートフォリオをリバランスするために株式を買い増ししましょう!というただそれだけのタイミングだと思います。売却するなら直近の高値で売らないといけないので下がった時は何もしないか買い増しを検討、ただそれだけ。
じゃあいうほど、株価が下がったのか?と言われるとちょうど去年の今頃と私の資産残高が同じなのでちょうど去年の今頃と同じという感じ。年末にかけて円安と株高で10%くらいは上がりましたよね。その分が溶けただけ。一瞬結構下がりましたが戻っちゃいましたね。
去年の今頃、6300万円くらいの資産だとどうだったかと言うとちょうどランクルの契約をしようとしていた時期でした。約600万円の買い物をしても大丈夫だろうと踏んでいたのが去年の今頃のこのくらいの資産なので株が上がってウキウキしていた時期です。
株価が1回上がって戻ってくると、アンカリング効果なのかプロスペクト理論なのか両方なのかわからないですが減ってしまうと心にダメージが入ってお金がない感じがしてしまいますね。結局トランプショックでもある程度株価が戻っているので下がったら買って、上がったら喜ぶが正解なようです。