時事ネタ

日本のGDP1月から3月、年率2.1%増も内容が悪い

こんばんわ。ぽん太です。狂ったように暑いですね。今日は冷房を開放して過ごしました。都内は熱がこもりやすくて、冷房をしっかりつけていかないと、熱中症で死亡してしまうことがあるのでしっかりと冷房を付けて夏を過ごしましょう。気温の変化が激しすぎて
米国株や投資のいろは

投資信託の基礎知識

こんばんわ。ぽん太です。今日は初心者が一番最初に購入すると思われる投資信託について触れていきたいと思います。皆さん、まず最初は個別株投資よりも積立NISAや定期積立などで、投資信託を購入する人が多いのではないでしょうか。私も長期で考えたとき
雑談

ネイルズインクのトップコートが本当によかった話

こんにちわ。前回スキンピールバーに続き、レビューを書いていきます。下着を手洗いするようになってから爪が割れやすくなってしまってセルフネイルが3日でハゲハゲになることが多く困ってました。トップコートはキャンメイクのジェルネイルぽく見えるやつを
結果報告

【米国株投資結果報告】2019年5月4週 _株価暴落でもうだめ

こんにちわ!ぽん太です。今週の投資結果報告をしていきたいと思います。暑い日と寒い日が交互にきて、非常に辛い状況が続いていますね。体調も若干おかしい感じがします。皆さんも体調にはお気を付けください。S&P500の月間値動き米中貿易戦争が激化し
仕事の話

希望退職募集者が10,000人を上回る勢い

こんにちわ。ぽん太です。日本で希望退職者募集が、前年度をすでに超えて、1万人に迫る勢いとなっています。今日はその記事について触れていきたいと思います。2019年の希望・早期退職者の募集は今現在で6,697人となりました。去年は4126人であ
雑談

TOYOTA KINT 定額制自動車利用

こんにちは!ぽん太です。TOYOTAのKINTOというサービスが利用者数が伸び悩んでいるという記事を見つけたので、車を7年ほど東京で維持した経験をもとに見ていきたいと思います。KINTOとは?KINTOは今年2月から、都内で先行サービスを開
結果報告

Appleから配当金が出たよ!

Appleから配当金が出ました!Appleから配当金が出ました。10株に対して7.70ドルの配当になります。1株あたり0.77ドルが年4回ということで、約1.5%ちょっとくらいの配当利回りになりますね。もともと私はAppleを189ドルの、
相場

【速報】5月製造業PMI予想を下回りNYダウ350ドルの暴落

米国の製造業PMI速報値が予想を下回り急落米国のPMI速報値が、予想を下回り株価が急落し、私も瀕死の状態です。米国の製造業PMIとは、米国の企業に対して下記のような項目のアンケートをとり集計をとります。製造業PMIが急落しているということは
時事ネタ

ファーウェイが独自OS提供を発表、Googleと取引停止のため。

こんにちわ。ぽん太です。米中関係がさらに悪化しています米中貿易戦争の一環で、GoogleがHUAWEIに対しソフトウェアの提供を停止することになりました。Open Sourceで提供されているAndroidなどのOSが提供停止されるのは結構
時事ネタ

アメリカが輸入車を安全保障への脅威と位置づけ

こんばんわ。ぽん太です。5月17日に、トランプ大統領が自動車輸入を安全保障への脅威と位置付ける声明を発表しました。来るんじゃないか来るんじゃないかと、ずっと思っていましたがついにきました。1位:GM (Est.) 17.5%2位:Ford