時事ネタ 増税と関税で日本企業も大打撃か。トランプ大統領が追加関税第4弾発動を宣言。 こんにちわ。ぽん太です。今日は、追加関税の話と関税による中国の経済が打撃を受けていることで日本企業も打撃を受けていますが、相変わらず増税を示唆しており、これヤバいんじゃないのか?と思っているので記事を書きます。トランプ大統領が9月1日に追加 2019.08.02 時事ネタ相場購入履歴
時事ネタ 【決算】Apple好決算。時間外取引で株価上昇。iPhoneを買うならApple株も買おう! こんにちわ。ぽん太です。今日はAppleの決算が好調のため、時間外取引で大幅に株価が上昇しています。Appleは今や米国企業の中でも最も身近な企業の一つではないでしょうか。iPhoneは今や私が欲しかったiPhoneXSを買うには10万円以 2019.07.31 時事ネタ
時事ネタ かんぽ生命投資家に不利益な株式売り出し。日本取引所から苦情のコメント。個別株を見極めなければならない理由。 こんにちわ。ぽん太です。かんぽ生命に関してはここ最近ずっと話題になっていますね。Googleで検索すると沢山ニュースが出てきます。4月に株式の売り出しがありましたが、その時点でかんぽ生命は不正販売があったことを件数こそわからなかったものの把 2019.07.31 時事ネタ
時事ネタ 【米国株】マレーシアで飲んだカフェラテは一番美味しかった。スターバックスが業績好調で9%近い暴騰。 マレーシアで展開するスターバックス。店舗数がとても多くにぎわっていた。こんにちわ。ぽん太です。ひそかに欲しかったスターバックスが業績好調で9%近い株価上昇をしました。これでまた買う日が遠くなりました。スターバックスはずっと見ていますがここ最 2019.07.29 時事ネタ
時事ネタ 【米国株】Google好決算で9%の値上がり!誰だよ暴落でもうだめっていったやつ(`・∧・´) こんにちわ!ぽん太です。Googleが好決算で爆上げしましたので決算内容と一緒に記事にしていきたいと思います。Googleが爆上げして、粋がってるけど、暴落した時の私の悲鳴をご覧いただきたい。#Google #暴落 #悲鳴 pic.twit 2019.07.27 時事ネタ
時事ネタ 【日本株】日産が決算発表。本業赤字も、NISAランキングにIN!! こんにちわ!ぽん太です。先日大規模な大規模なリストラが発表された日産ですが、決算が発表されました。決算の内容は非常に悪い内容でしたが、NISAランキングには上位にランキングしていますので紹介します。日産が本業赤字も、NISAランキングにIN 2019.07.26 時事ネタ
時事ネタ 【日本株】 LINEとメルカリの決算 両者本業は好調もpayサービスの利用者獲得で費用がかさむ。 こんにちわ!ぽん太です。今日は決済サービスを絶賛拡大中のメルカリとLINEが両者とも大赤字を出しました。決算書を流し読みしましたので、中身をQR決済関連を中心に見ていきましょう!LINEとメルカリの決算 両者本業は好調もpayサービスの利用 2019.07.26 時事ネタ
時事ネタ 【米国株】米国GAFAに反トラスト法(独禁法)の調査 こんにちは!!ぽん太です。米国で大手IT企業に反トラスト法(日本でいう独禁法)の調査が入ろうとしています。これは、各社のビジネスが強すぎて消費者に対して不利益を与えてないかを調査するためのもののようです。GAFA強すぎということでGoogl 2019.07.25 時事ネタ
時事ネタ 【米国株速報】コカ・コーラ(KO)好決算で株価5%上昇 こんにちわ。ぽん太です。今日はコカ・コーラで決算発表があり、株価が5%上昇しています。コカ・コーラ(KO)好決算で株価5%上昇5%上昇するコカ・コーラ。もっと買っておけばよかった。 1株当たりの調整後利益:調整後63セント、予想61セント売 2019.07.23 時事ネタ
時事ネタ 【企業不正】SUZUKI自動車で排気ガス検査不正 こんにちわ!ぽん太です。自動車会社のSUZUKIですが、排ガス検査で不正行為があったそうです。何度か噂になっていますね。私は車が好きですし車は人の命を預かるものなのでこういった検査不正はやめて欲しいなと思います。私もこのニュースに気づくのが 2019.07.22 時事ネタ