レビュー バルミューダーフォンのカタログスペックをレビューしてみる。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。バルミューダーフォンのカタログスペックをレビューしてみる。さて、日曜日です。相場も動いてないので閑話休題的に先日発表されて大きな話題になっているバルミューダフォンをカタログスペックとかから見ていきたいな 2021.11.21 レビュー時事ネタ
購入履歴 高配当株のコカ・コーラ(KO)を一部売却した。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。高配当株のコカ・コーラ(KO)を一部売却した。コカ・コーラは2019年から買い始めて、約3年ほど保有していましたがこの度一部売却しました。元々77株ほど持っていてポートフォリオの中でもそこそこ大きかった 2021.11.20 購入履歴
時事ネタ アベノミクスで日本は米国並みから韓国並みになった・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。アベノミクスで日本は米国並みから韓国並みになった・・・。こうして、日本の地位は、円安政策を取り続けたアベノミクスの期間に急激に低下した。それに対して韓国では、2000年から20年にかけて自国通貨建て1人 2021.11.19 時事ネタ
時事ネタ 岸田総理「やっぱり、金融課税を増税します!」 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。岸田総理「やっぱり、金融課税を増税します!」 政府・与党が岸田文雄首相の掲げる所得再分配に向け、来年以降に金融所得課税の強化を本格的に議論する方向で調整に入ったことが16日、分かった。年末に決定する来年 2021.11.18 時事ネタ
時事ネタ 【政府】ガソリン税を減税するとガソリンの買い控えが起こるから駄目だ! ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【政府】ガソリン税を減税するとガソリンの買い控えが起こるから駄目だ!松野博一官房長官は16日午前の記者会見で、原油価格の高騰を受けた消費者らの負担軽減策として揮発油税などを減税する「トリガー条項」につい 2021.11.17 時事ネタ
時事ネタ 東芝3分割、JALボーナス0.15カ月、何が起こるか本当にわからない。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。東芝3分割、JALボーナス0.15カ月、何が起こるか本当にわからない。 日本航空は11日、今冬のボーナスに相当する一時金を基本給の0.15カ月分とする方針を労働組合に示した。新型コロナウイルス禍による業 2021.11.16 時事ネタ
雑談 人生トータルで幸福度を上げていかないといけないですね。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。人生トータルで幸福度を上げていかないといけないですね。先週、金曜日に株価が上がったおかげでまた再び含み益が1,000万円の大台に戻りました。おそらくここまで来ると普通に働けている限りはお金を心配するよう 2021.11.15 雑談
お金の話 FIREが全力で否定されてしまう・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。FIREが全力で否定されてしまう・・・。fireした50代爺ですが、年取るとホントお金使わなくなります。この歳で豪邸建ててもあと何年暮らせることか。いい車で見栄を張る気力もないし。美味い飯食うと太るし。 2021.11.14 お金の話
時事ネタ 楽天G、携帯通信事業3025億円の赤字で爆死! ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。楽天G、携帯通信事業3025億円の赤字で爆死!楽天グループは11日、2021年1~9月期の連結最終損益が922億円の赤字(前年同期は714億円の赤字)になったと発表した。他社から通信回線を借りる費用の負 2021.11.13 時事ネタ
時事ネタ 自民党の給付金政策、どうしてこんなにヤバいの? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。自民党の給付金政策、どうしてこんなにヤバいの?18歳以下の子供への10万円相当給付について、自民、公明両党は年収960万円の所得制限を導入する方針で合意した。マイナンバーカード保有者へのポイント付与も当 2021.11.12 時事ネタ