結果報告

【米国株投資結果報告】11月3週 NYダウは最高価格へ。つみたてNISAも好調で総収益は100万円超を維持。

こんにちわ!!ぽん太です。今週は中盤に株価が少し下がっていましたが、金曜日に米中貿易協議への楽観視でNYダウがついに28,000ドルを更新しました。ダウに関してはボーイングの737MAX運行再開とジョンソンエンドジョンソンのオピオイドの賠償
お金の話

【不労所得】不労所得は一日にしてならず、しかし確実に積みあがる。ブログと株式投資編。

こんにちわ!!ぽん太です。不労所得を積み上げるのは大変です。それは利回りがそんなに大きなものがないからです。そのため一定以上の不労所得を得るためには、大きなリスクを得るか大金を突っ込むかしないといけません。ブログのような副業は不労所得なのか
ポイ活

【ポイ活】11月も楽天ポイントで楽天VTIを買い増しました!今月は節約したからポイントが少ない!

こんにちわ!!ぽん太です。今月も楽天スーパーポイントが到着しました。楽天スーパーポイントはそのまま投資信託が購入できます。毎月楽天ポイントを楽天経済圏で貯めて、それを再投資するという少額のうちは配当金よりも大きな効果が得られそうな投資方法を
お金の話

【仮想通貨】ビットコインについてどう考えるか?ハイプサイクルを使って考えてみる。

こんにちわ!!ぽん太です。ITの世界では色々なワードが飛び交っては消えて、忘れた頃にまた現れてを繰り返しますね。IT関連に投資をするのであれば、中身をちゃんと知ってから投資をしたほうが安心・安全です。あとエンジニアから見ると営業とかコンサル
米国株や投資のいろは

【楽天アンケート】あなたは米国株に興味ある?

こんにちわ!!ぽん太です。日本で普通に生きてくると中々米国株に興味を持つ機会と言うのはないと思います。そもそも投資も周りにやっている人も居ないし、やっていても親切に投資について教えてくれる人は中々いないんじゃないかな、私も周りにたまたま教え
時事ネタ

【悲報】日産売れない。決算で下方修正を発表で夜間取引で4%を超える株価下落。

こんにちわ!!ぽん太です。日産が決算発表でしたね。日産は一時期6%を超える高配当で人気があり会社で保有している人も居ます。前回の決算で大幅減配を発表しました。1株通年で40円だそうです。そんな日産はこの記事を書いている11/12時点の夜間取
お金の話

【世論調査】バフェットも危惧する日本人の投資に対する考え方について。

こんにちわ!!ぽん太です。いつも、投資の話になると全く周りの人と話が合わないので日本人の投資に関する意識についてまとめてみたいと思います。金融リテラシーを教えてくれるような制度は今のところないので出会わなければずっと知らないまま損をしてしま
結果報告

【米国株投資結果報告】11月2週 最高値を更新し続ける各指数の中で過去最高益を達成!投資始めて良かったです。

こんにちわ!!ぽん太です。今週は、引き続き株価が上昇し各種指数も最高価格に到達しつつありますね。ドル円は円高になると言われ続けていますが109円まで回復してきました。おかげで円換算の資産評価額が大きく上昇し、過去最高益を得ることができました
結果報告

【不労所得】米国株で資産運用を始めてから11カ月。初心者が運用益が100万円を突破しました。

こんにちわ!!ぽん太です。11カ月前に完全初心者として米国市場に参入し、11カ月間で総収益が100万円を突破したので記事にしていきたいと思います。普段から色々調べたりしているので完全不労所得なのかは謎ですが、一応不労所得になりますよね。去年
iDeco・NISA

【iDeCo・積立NISA】つみたてNISAは、楽天証券でやるのがベストだと思う理由(iDeCoは除く)。

こんにちわ!!ぽん太です。私は楽天証券で積立NISAの設定をしています。ガチ勢を除いて、基本的には積立NISAなどの少額積立投資が始めての人には誰にでもお勧めできると思います。そこから始めてETFなどのインデックス投資や個別銘柄に興味が出た