結果報告 【米国株投資結果報告】2019年5月3週 _米中貿易戦争その後 こんにちわ!! ぽん太です。こんにちわ。今週も結果報告いきますね。S&P500の月間値動き先週から引き続き米中貿易戦争の煽りを受けて、苦しい状況が続いています。年初に購入した楽天VTIに含み益を支えられながら+収支を維持していますね。米国経 2019.05.19 結果報告
結果報告 【結果報告 大幅下落も楽天VTIに支えられる】2019年5月2週 こんにちわ!ぽん太です。今週の経過と、収支の報告を行っていきたいと思います。今週は、ゴールデンウィーク明けでしたが、健康診断や夜勤で全然何もできませんでした。夜勤は30歳超えると急につらくなりますね。土日はさんで良く寝ないと全然回復しません 2019.05.11 結果報告
結果報告 【米国株投資結果報告】5月1週 Google決算で爆死 こんにちわ!!ぽん太です!!今週の結果報告です。NYダウNYダウは若干の下落を見せる相場となりました。金曜日に大復活しましたが、先週末に届かず。ドル円ドル円も111.5円台から111.1円台まで下落。雇用統計好調で、111.6まで上がった後 2019.05.05 結果報告
結果報告 5月のポートフォリオ 自分のポートフォリオをグラフ化してみました。SPYD、VOO、楽天VTIのS&P500連動インデックス投資で約7割を占めています。S&P500と連動するETFがやはり安心安全ですね。派手さはないので地味ですがこういうやつが一番お金になります 2019.05.02 結果報告購入履歴
結果報告 Alphabet (Google)、決算不調で大暴落 Alphabetが決算不調で暴落したので、記事にします。ゴールデンウィーク中なのにツライです。2019年1期の決算内容は悪い。売上高が市場予想を大きく下回り、17%増の363億ドルです。アナリスト予想の373億ドルを大きく下回りました。また 2019.04.30 結果報告
結果報告 MO アルトリア の購入を見送り 値段が下落していた、アルトリアの購入を見送りました。その理由をレポートしたいと思います。アルトリアやフィリップモリスは超優良銘柄アルトリアやフィリップモリスのようなタバコの会社は米国株を知らない方からすると、もう規制され続けているので先細り 2019.04.23 結果報告高配当株・配当金
結果報告 【配当金】コカコーラ (KO)から配当金が出たよ! 今日はコカ・コーラから配当金が出ましたのでそちらを記事にしていきたいと思います。コカ・コーラの配当金についてVOOに引き続きコカコーラ から配当金が出ました。コカコーラ は、前回の決算発表で価格が下がった時に取得しましたが10万円程の購入額 2019.04.05 結果報告高配当株・配当金
結果報告 楽天・全米株式インデックス・ファンド 完全復活 先日景気後退懸念で暴落を起こした楽天VTIですがその後の値動きについてレポートしたいと思います。楽天VTI その後の値動きについて含み益が大幅に減っていた楽天VTIですが、年度始めの株高で完全復活を遂げました。S&P500が絶好調で、ゴール 2019.04.03 結果報告購入履歴
結果報告 VOOから配当金が出たよ こんばんわ。ぽん太です!初めての配当金 VOOアメリカ株を買い始めて初めての配当金になります。小さな金額だけど、不労所得の第1歩です。日本株では何度かもらったことがありますが、アメリカ株ではこれが初めてになります。VOOの1.52%となりこ 2019.03.30 結果報告
結果報告 暴落の影響(楽天・全米株式インデックス・ファンド) こんばんわ!!ぽん太です!先日、世界経済後退懸念で株価が暴落したので楽天VTIについてレポートしたいと思います。1.金曜日の全部暴落の影響ついに本丸が焼かれました。楽天・全米株式インデックス・ファンドが焼かれました。基準価格 -317円29 2019.03.25 結果報告購入履歴