相場 米国株、安心感が出てくるもFRBの量的引き締めに懸念か・・・? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。米国株、安心感が出てくるもFRBの量的引き締めに懸念か・・・?米国株は既に、米連邦準備制度の積極的な利上げに伴う多くの逆風に直面している。ただ、歴史を参考にするなら、米金融当局のバランスシート圧縮も株価 2022.08.18 相場
結果報告 【朗報】管理者ぽん太さん、株の過去最高益を更新。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】管理者ぽん太さん、株の過去最高益を更新。2022年4月に過去最高益を更新して以来の最高益更新ですね。順当に投資をされている人は、この株価の回復タイミングで大分過去最高益を更新した方もいるのではな 2022.08.17 結果報告
時事ネタ 【悲報】アメリカさんヤバい。クレカ残高が・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】アメリカさんヤバい。クレカ残高が・・・。 インフレが進む中、Z世代はクレジットカードの支払いに苦労している。 VantageScoreのデータによると、1年前と比べ、若年層のクレジットカードの支 2022.08.15 時事ネタ
お金の話 貯金できる人、痩せられる人の条件とは・・・!? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。貯金できる人、痩せられる人の条件とは・・・!?どっかで見た『貯金できる人や痩せれる人は「今日はガマン」を積み上げられる人で、貯金できない人や痩せれない人は「今日ぐらいいっか」を積み上げてる人』って真理。 2022.08.14 お金の話
雑談 【朗報】お金の増え方1000万円を超えると異常に早い。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】お金の増え方1000万円を超えると異常に早い。1000万円を超えて、投資を始めてから4年ほどで4000万円に到達しました・・・。もう今日の朝時点で4100万円だったよ・・・、早すぎ。1000万円 2022.08.13 雑談
相場 【朗報】米国株、今後も継続的に回復しそうな見込みあり。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】米国株、今後も継続的に回復しそうな見込みあり。 米インフレ低下への前向きな相場の反応、「もう少し続く可能性」 債券市場もある程度安定へ、成長株にとっての強材料に米国でインフレトレンドが弱まり、米 2022.08.12 相場
相場 【悲報】米国株、この後どうなるのか誰にもわからない。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】米国株、この後どうなるのか誰にもわからない。この1カ月の株式相場上昇は長続きせず、ベアマーケット・ラリーに終わるとの悲観的な声が数多く聞かれた。悪い予感は往々にして的中するものだが、S&P500 2022.08.12 相場
相場 【朗報】米国7月CPI、予想を下回って株爆上げ! ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】米国7月CPI、予想を下回って株爆上げ!【市場反応】米7月CPI、予想下回りFRBの大幅利上げ観測後退、ドル急落米労働省が発表した7月消費者物価指数(CPI)は前月比+0%と、6月+1.3%から 2022.08.10 相場
時事ネタ 【地獄】日本の少子化対策が地獄のようになる。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【地獄】日本の少子化対策が地獄のようになる。一方、日本では親と同居の独身者が多く、特に地方で女性差別的な慣習が残る。また、恋愛感情は重視されず、将来にわたり親に子育ての責任がかかる。このため、欧米のよう 2022.08.09 時事ネタ
雑談 投資を会社の同僚に教えてめっちゃ感謝されました。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。投資を会社の同僚に教えてめっちゃ感謝されました。会社の人にかねてから口座の開設を去年くらいにしてつみたてNISAの申し込みから投資信託の購入、積立設定、そして最近ではiDeCoの加入までずっと面倒見てい 2022.08.08 雑談