ぽん太

相場

余裕こいてたら1日で100万損してワロタw

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。余裕こいてたら1日で100万損してワロタwアメリカで記録的なインフレに歯止めが掛からないことを受け、ニューヨーク株式市場はダウ平均株価が900ドル近く急落しました。10日、アメリカ労働省が発表した5月の
時事ネタ

【朗報】横浜市「食料品・ガソリン購入20%還元へ」

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】横浜市「食料品・ガソリン購入20%還元へ」横浜市は、原油高などの物価高騰を受けた経済支援策として、市内の小売事業者が発行するレシートを活用し、店舗での利用金額の20%を還元する取り組みを始める。
時事ネタ

【悲報】世界銀行「スタグフレーションのリスクが生じているため成長率を下方修正だ!」

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】世界銀行「スタグフレーションのリスクが生じているため成長率を下方修正だ!」世界銀行は、ことしの世界全体の経済成長率の見通しを前回の予測よりも1.2ポイント低い2.9%へと下方修正しました。ロシア
相場

円安と株価の安定で再び1100万円の含み益を達成!

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。円安と株価の安定で再び1100万円の含み益を達成!【ニューヨーク時事】8日午前のニューヨーク株式相場は、インフレ高進への懸念から売りが先行し、反落している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前10
時事ネタ

【悲報】日銀黒田総裁「日本の家計が値上げを受け入れている」

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】日銀黒田総裁「日本の家計が値上げを受け入れている」日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」
時事ネタ

【悲報】投資に回す貯蓄が無い34%、もう終わりだよこの国。

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】投資に回す貯蓄が無い34%、もう終わりだよこの国。政府は経済政策として投資環境を改革し、個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、「投資に回す貯蓄がない」という人
時事ネタ

【も終国】ひろゆきさん、「日本人を減らす方法はこれ」。

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【も終国】ひろゆきさん、「日本人を減らす方法はこれ」。出産・育児の費用をできるだけ高くする。 大学に借金をしないといけないようにする。育児・出産で離職した場合に社会復帰しやすい仕組みを作らない。税金、社
相場

米国株、年末に向けてエコノミストの予想はバラバラ!

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。米国株、年末に向けてエコノミストの予想はバラバラ!「今はそこそこ日当たりが良く、順調で、米金融当局はうまく対処できると誰もが考えている」とした上で、「ハリケーンはすぐそこまで来ている」と発言。「それが小
雑談

本日は私用のため休刊日です。

本日は私用のため休刊日です。静岡に来ていますが、PCが無いのでブログが書けません。今日は株価が下落してますが、多分大丈夫でしょう。グッドラック!
時事ネタ

岸田首相、NISA拡充を実施できるのか!?

ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。岸田首相、NISA拡充を実施できるのか!? 資産所得倍増プランを年末策定、M&A目的の公募増資ルール見直し 「株式市場を味方につける」戦略へ一気に転換-野村総研・木内氏貯蓄から投資のための「資産所得倍増