お金の話 みんな冬のボーナスいくらもらってる? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。みんな冬のボーナスいくらもらってる?年間のボーナスなので、夏と冬の2回とすると、単純に2で割ることで1回のボーナスの支給額が求められるでしょう。年齢が上がるに従って、ボーナスの額も増えていき、55~59 2024.11.28 お金の話
お金の話 節約はお金を使わないよりも価値の総量を減らさない方が楽しいですね。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。節約はお金を使わないよりも価値の総量を減らさない方が楽しいですね。あんまりこの考え方をしすぎるのも問題な気がしますが、節約は固定費削減後はお金を使わないようにするよりもお金と商品を交換して価値の総量を減 2024.11.26 お金の話
お金の話 1日に100万円とか溶けるのやめて欲しいんだけど😇 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1日に100万円とか溶けるのやめて欲しいんだけど😇金曜日、微妙な下落でピークの6750万円から6642万円に資産が溶けました。でも株価の下落率は1.5%程度なんですよね。6000万円も株式資産があると1 2024.11.18 お金の話相場
お金の話 オルカン140万円分、売却完了!! ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。オルカン140万円分、売却完了!!オルカン140万円分、売却完了です。税引き後で130.5万円でした。出勤指示を出してSBI証券での取引はこれで終了となります、楽天証券に慣れていると微妙に使いづらくてダ 2024.11.16 お金の話
お金の話 お金を思い出に変えることは大事ですね。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。お金を思い出に変えることは大事ですね。旅行から帰ってきました。金曜日は飲み会に参加して帰りが遅かったのでそこから翌日朝早めに出発して箱根のログハウスで1泊して、箱根園を散策して帰ってきました。奥さんのお 2024.10.27 お金の話雑談
お金の話 会社でも投資の話が普通にできる世の中がきてますね。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。会社でも投資の話が普通にできる世の中がきてますね。この5~10年で会社の雰囲気が大分変わりました。そもそもハラスメント系にすごく厳しくなったので仕事で怒るみたいなことがほとんど見かけなくなりましたしその 2024.10.24 お金の話
お金の話 大企業勤めの友人が提携ローンで300万円の借金、リスクはないのか? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。大企業勤めの友人が提携ローンで300万円の借金、リスクはないのか?提携企業のローンは、通常のローンの金利よりも低金利で借り入れできることが大きな魅力です。例えば、新車購入時の金利が3%のところ、福利厚生 2024.08.25 お金の話
お金の話 【悲報】楽天カードがまた改悪する模様。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】楽天カードがまた改悪する模様。 保険料や携帯電話の利用料(電話料金合算払いを含む)について、現在(改定前)は100円につき1ポイントだが、改定後は200円につき1ポイントになる。楽天生命保険や楽 2024.07.31 お金の話
お金の話 S&P500(円建て)が4.8%下がると250万円なくなる。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。S&P500(円建て)が4.8%下がると250万円なくなる。総資産がこの下落期間で6550万円から6300万円まで減ってしまいました。円建てのS&P500を見てみると4.8%の下落とのこと。たった4.8 2024.07.22 お金の話
お金の話 51歳で結婚、貯蓄1億円でフルリタイアは可能ですか? ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。51歳で結婚、貯蓄1億円でフルリタイアは可能ですか?将来に対して漠然とした不安がいつもありましたが、深野先生から、リタイアしても大丈夫!というアドバイスを頂き、とても嬉しく、心強い気持ちでいっぱいです。 2024.07.16 お金の話