
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
S&P500は年末6000ポイント程度に回復の見込み。
S&P500種株価指数で言えば現状5000台の水準からは変動を重ねつつ、上向くだろう。2025年末は6000程度になると考えている。3カ月前は25年末に6750とみていたが、この水準にはたどり着きそうもなく、見方は下方修正した。
プロの投資家はこう見ているようです。関税ショックとか言われていますが、人為的なものですし未知のウィルスとか未曾有の金融危機でサブプライムローンの負債がどれだけどこにばら撒かれたのかわからないとかよりはまだ、折り込みやすいのかなと思いました。
しかし年末に6000ポイントは結構、消極的というか影響が大きいですね。このまま中国とアメリカがぶつかれば確実に企業業績に影響は出るでしょうし、日本にも影響がありそうですね。関税は保護したい自国の産業を強引に守る以外はあんまり良い効果はなさそう。米国もずっと貿易赤字なので大変そうですけどね。
昔は日本は貿易黒字だ、貿易が黒字だから色々セーフ!とか言われていた頃がありましたが今は5兆円規模の赤字になっているようです。日本も少し大変かも知れないですね、輸入に関税がかかるわけではないので消費者にダイレクトアタックされるわけではないですが企業業績は悪化しそうですね。
とはいえ今日も株価は少し戻してますし、将来の株価についてはそこまで悲観的なことにはならないでしょう。こういうことは過去に何度も起きてますし20%の下落も数年に一度は普通にあるレベルです。株価が今より下がるなら積極的に買っても良さそうですね。

ぽん太
現金があればもっと買うんですけどね〜。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!