トヨタディーラーも過大請求、もう終わりだよこの国。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

トヨタディーラーも過大請求、もう終わりだよこの国。

札幌トヨタ自動車(札幌市)は5月31日、リース会社から受け付けた過去10年(2014~23年)の整備作業で7578件、計約6900万円の過大請求が見つかったと明らかにした。  実際にはしていない作業の工賃や、交換していない部品の代金を店舗の評価を上げるために計上した。「売上目標必達」という強いプレッシャーなどが不正の背景にあったと説明した。

なんか、ビッグモーターと違ってあんまり話題にならないですね。ビッグモーターの時、ディーラー関連も多かれ少なかれ同じようなことをしていると言われていましたが6900万円も課題請求していたとは驚きです。

 

トヨタディーラーで車検したら、タイヤが全然問題ないのにひび割れているから交換しないとダメみたいに言われたなんて話も聞きますが、実際どうなんでしょう?私もおそらくこのまま行くとトヨタディーラーとお付き合いすることになるのでその頃には普通に戻っていて欲しいですね。

 

 

昔、実家にいた時は家の車がネッツトヨタの取扱いの車だったのですが後にも先にも車検の時は家まで車をとりにきてくれて、当時大学生だった私にビシッと頭を下げて、お車取りに来ましたと笑顔で答えてくれた営業さんはいませんでした。大学生だった私は、営業さんていう仕事はこういう仕事なんだと感銘を受けたことをいまだに覚えています。

 

そんな割と憧れのトヨタですが、私は実家でトヨタを乗って以来、ホンダ→マツダ→スズキ→ダイハツと全く関係ないメーカーの車に乗っていましたがいつかはトヨタかレクサスに乗りたいなと思っていました。日本一の企業なので、関連企業の販社さん含めて頑張って欲しいですね。

 

ぽん太
ぽん太

不正で評判を落として欲しくないですね。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

時事ネタ
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました