どうもこんにちわ!!ぽん太です。
【えぇ・・・(困惑)】岸田首相「次の資本主義は公益資本主義だ!!」
経済政策を巡って岸田文雄首相に助言する原丈人氏(アライアンス・フォーラム財団代表理事、元内閣府参与)は、岸田首相が先行して打ち出した分配戦略に加え、財政出動を強化するとみている。原氏は、岸田首相が進める「新しい資本主義」に影響を与えた「公益資本主義」を提唱する。
原氏は7日のブルームバーグとのインタビューで、財政出動の必要性を伝えており、岸田首相は「今年の後半、だんだん議論して言われると思う」と語った。
公益資本主義とは「株主の利益のみを優先するのではなく、社員とその家族・顧客・取引先・地域社会などステークホルダー全体への貢献(公益)を重視する資本主義」らしいです。米国のような株主資本主義を推し進める国のAmazonは従業員の年収を4000万円まで引き上げているのに、日本のNTTdocomoは社員の年収を120万円ほど下げるそうです。
この時点でなんか嫌な予感しかしないですよね。日本もあまりにも給料が上がらないしベースアップみたいなことって起きていないと思うのでもう給料の水準自体を上げることをみんな忘れちゃってませんかね?30年前が最後の昇給だったとすると既にその時30歳だった社員はもう60歳で定年。毎年給与テーブル自体が上がっていくなんて、もう日本で経験した人の方が少ないのでは?
なので、給料の上げ方すらわからなくなっているのである意味で国からトップダウンで給与アップをやらせるのは間違えて無いのではないかとは思います。
この記事にもある通りで確実に配当金は増えていっているのでほんの少しでも給与に回さないのかな?と言うのは私も思うところですね。でも米国企業は給与を上げたうえで株主に分配しているんだから、株主資本主義が間違えているわけではなくて日本企業の従業員に対する処遇が誤っているのではないのか?そっちを何とか対応すべきなんじゃないか?と思うわけです。絶対株主資本主義関係ないよね。
それにしたって岸田首相は就任した2021年10月4日から今現在1000円近く日経平均が落ちているんですよ。なので冒頭の画像であんなに高々と株価上がると宣言しているのでその辺の約束は守ってほしいですよね。
どうしてこうなった\(^o^)/
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!