なぜ人は節約貧乏になってしまうのか・・・?

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

なぜ人は節約貧乏になってしまうのか・・・?

節約貧乏には理由があった!
これまで何度も「節約が大事だぞ~!」という話をしてきました。すると、「節約だけで金持ちになれたら苦労しない!」というご意見を何度かいただきました。

ご意見をくださった方には感謝しています。たしかに、節約上手でもお金持ちになれない人がたくさんいます。そう感じてしまうのも無理はありません。

節約上手でもお金持ちになれない人が多いのは、節約が悪いからではありません。そうではなく、「複利のパワー」を知らないのが原因だと思うのです。

基本的な記事ですね、どんなに節約しても1か月数万円くらいではお金持ちにはなれないでしょう。そもそも私も20代後半で年収が800万円近くなり1000万円貯まった時に絶望しました。こんなにきつい思いして働いても数年かけてようやく1千万円、1億とか引退するほどお金が貯まるころにはもう60歳超えてしまうなぁ。と非常にやる気を失った時期がありました。だって、確実に節約とかで届く範囲ってあんまり夢がない範囲なんです。せいぜい2,3千万円。

 

しかし投資を始めて掛け算でお金が増えることを知ってからは非常にハイペースでお金が貯まってきています。たった2年でお金が倍近くなり投資の含み益が大きく乗ってきています。まあ、そりゃ投資でしかもアメリカ株がこんなに調子よければそりゃお金も増えますよね。なんの躊躇もなく苦労して貯めた1000万円を株に変換していったんですから。この二年、コロナショックを挟みましたがトントン拍子でお金が増えてましたね。これからはどうかわかりません。

 

 

さて、こういう記事を読んでいて特筆するなと思う点はこのひとことかなぁと思います。

株式投資の平均利回りは年率5%

 

最近、米国株絶好調で平均年利5%なんて嘘みたいな感じがしますよね、みんな短期間でお金を増やしたくて我慢できないようでハイリスクな投資へどんどんお金を移しているように思いますね。S&P500レバレッジ、TECL、SOXLなどのテクノロジー系のレバレッジETF、そしてNASDAQのレバレッジETFとか。あとは仮想通貨みんな大好きですよね、株なんて全然やらない人が仮想通貨だけやってたりするからびっくりします。

 

そもそも、株って儲かりますがもっと地味なものだと思います。そんなに都合よく稼げるものではないので自分の収入を見直したり、支出を見直したりして自分自身の金を稼いだり支出を抑えたりする力を全体的に利用して増やしていくものだと思います。どれかだけ良くてもだめじゃないかなぁ。そのあたりの力が全体的に上がってくると面白いほどお金が増えるようになって貧乏を脱出できるんじゃないかと思います。

 

ぽん太
ぽん太

お金を沢山増やして貧乏を脱出だ!

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

お金の話
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました