こんにちわ!!ぽん太です。
SPYD減配の話がここ最近良く流れていましたね、2019年の5月から2020年の年初くらいまで保有していたので、ちょっと雑感を書いていこうと思います。
SPYD減配について今更ながら元ホルダーが雑感を書く
【SPYDとS&P500のトータルリターン比較】
SPYDのベンチマークとS&P500の過去10年のトータルリターンを比較しました。なんとコロナ前までS&P500とほぼ互角!
ボロ株ナンピンのSPYDも10年の上昇相場では実績十分なんです。僕はS&P500と互角に戦えるETFが延長バーゲンセールやってると捉えていますw pic.twitter.com/rQyiYT2sAb
— ナザール@暴落お兄さん (@investor_Nazal) September 23, 2020
ナザールさんのツイートから拝借しますが、S&P500とSPYDのトータルリターンの比較。これだけ見るとS&P500とのバックテストでも十分に有効性が有ると証明されているように見えます。2019年当時はVYMやHDVとも比較されて遜色ない結果が出ておりその中でも配当利回りが良いSPYDは私の目から見ても魅力がありました。
そもそも最初の方は配当金や配当利回りに興味深々ですからね・・・。これ自体は保有中は小額なのに配当を大きく吐き出してくれて配当金の再投資という意味では良いサイクルを作ってくれそうな気がしていました。
今でこそすごく叩かれているというか、悪い所が目立っているSPYDですが配当金を吐き出してS&P500と同等のパフォーマンスを出していた時期もあったのでこれ自体が悪いかどうかはこのコロナショックのタイミングだけ悪かったのか今後もずっと悪いのかこれはもう未来から過去を振りかえって見てみる以外にわからないと私は思います。
今後10年また上昇相場がやってきたら、SPYDも再び上昇して行くでしょうし。なのでやはり今が買いなのかも知れないという。今回の結果をみてSPYDが悪いことを証明する理論も沢山持ってくることもできますし、逆に去年まではSPYDが良かった理論と言うのを沢山持ってきてもてはやされていた感がありました。
理論とか理屈は、恣意的な方向に向かって作ることができるのであんまり信じすぎない方が良いと思います。真逆の理屈をそれっぽく話すことはたぶん普通に考えれば割と誰でもできそうな気がしますね。
メリットとデメリットを書いて、結論の部分にメリットが大きいと書くかデメリットが大きいと書くかだけでも、大分読み手の印象が変わるはずです。購入後は自分で毎日チャートを見て、不自然な動きや資金が流出してないかとかを5分見るほうが確実に違和感を感じ取れるような気がします。
そして今下がりきって減配もしたSPYDなので、大分期待値も下がっているしここから10年相場が上昇すると思うのであればここが買い場になるかも知れないですね。もうこればかりはわからないですが、S&P500を素直に買っていくのが良いなと思っています。
中々出し抜けそうで出し抜けないのがS&P500ですね。
本日は以上です!!
Twitterのフォローもよろしくお願いします。今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!