
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
【朗報】S&P500が2ヶ月半ぶりに5900ポイントを取り戻す。
- S&P500指数は15日(米時間)、4日連続上昇。2カ月半ぶりに終値5900台を取り戻す。
- MSCI ACWIの方は15日連続上昇。着実に一歩一歩積み重ねていっている印象だ。
- 一方、日本の関連ファンドはどちらも微減。為替が少し円高に触れた影響だと考えられる。
S&P500が怒涛の上昇中です。5900ポイントを奪還して今日も上がりそうです。円高になりつつあるのと私はGoogleやアルファベットがそこまで戻してないので過去最高の含み益3000万円にはちょっと遠いですけど。
今日も株価が上げているようなのでだいぶ楽観的になってきましたね。各企業の決算が発表されて来期には関税による暗雲が出てますがある程度影響範囲も見えてきてだいぶ投資家の皆さんの心理状態も回復してきていると思われます。
金利もまだだいぶ高い状況になっているので、金利を下げる方向で調整することもできますし指標が悪くても昨日は上げてましたね。結局金利が下がると円高になるので、資産的には微妙な感じになると思いますが。
株価が上がってくるとトランプ大統領は強息な発言をして株価を下げて、株価が下がってくると株に対して静観したり前向きな発言をして株価を上げてくるというのは2019年の頃から変わらないですね。結構わかりやすい相場なので下げた時に買っておいて上がったら少し売るなんていうことができそうな雰囲気があります。

ぽん太
トランプ大統領は結構わかりやすい気がしますね。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!