お金がなくても幸せな生き方。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

お金がなくても幸せな生き方。

Sさんは、家族が健康で仲が良ければ、お金に余裕はなくても、幸せだと気がついたのです。まずは、「今健康で生きていることに感謝することが大事」、ということではないでしょうか。

お金など本来なくても生きていけるものなので、お金をたくさん持つというのは次善の策で何もせずとも幸福を感じられる精神状態というのが最も良いことだとは思います。結局、物的な充足と精神的な充足はイコールでは無いのでどこかで折り合いをつける必要性があると思います。

 

この記事の中では家族の健康ややりがいを見つけたことでお金以外のことに幸せを見出している人を紹介していますがお金が沢山できても結局健康や生きがいを見つけないと人生は楽しく無いと思います。お金がある方が生きがいのあることができる可能性は高いですが、お金がなくても人生の生きがいを見つけられたら最強ですね。

 

 

しかし最近39度近い熱を出したのですが、健康状態が崩壊するとお金のことなど頭から一切消え失せて健康に戻ることを一心に願ってしまうので体が痛くもなんとも無い状態というのはかけがえがないものだと思います。それだけでは幸せというふうに感じるのはなかなか難しいですけどね、すぐに慣れてしまうので。

 

お金を持って何か良いものを購入してもそれも1年もすれば当たり前になってしまうでしょうし、家、車、など高価なものを購入してもどこかでそれが日常になってしまいますね。私もその領域まで達することはできていないですがどこかで悟りを開く必要がありそうですね。

 

ぽん太
ぽん太

精神的な充足はなかなか難しいものですね。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

お金の話
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました