上がるでも下がるでもないのが一番投資家のメンタルにきそう。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

上がるでも下がるでもないのが一番投資家のメンタルにきそう。

今日は一段と株価が下げてますね。上がってる時もリスキーな商品を買わないように気をつけていないといけないですし、株価が下がった時は変なハイテンションになります。そして、下がってから上がるでも下がるでもないダラダラした相場が一番投資家のメンタルにきそうですね。

 

2022年のコロナ後の金融引き締めで金利が上がっている時に、ダラダラ1年くらい上げも下げもしなくて2023年10月くらいにバーンと下がってみたいなダラダラしてからちょっと下げるみたいな状況。ああいうのが一番つらそうですね。1ヶ月待つのも大変ですが何年も株価が上がらないなんてなったらもう一生上がらない気持ちになりそうですね。

 

 

メンタルにきている時に米国株やオルカンはもう終わりだ。みたいな話ばかりが出てきたら本当にそう思ってしまいそうですね。最近有名インフルエンサーが米国株は終わりだみたいな話をし始めていますがもっとこの状況が続けば信じる人も出てきてしまいそう。数年、株価が上がらないなんて過去を見ればザラにあったんですよね。あんまり考えたくないけど。

 

5年後何て正直、人間には想像し難い長い時間ですよ。1週間か1ヶ月くらいがせいぜい想像できる期間であることを忘れてはいけないですね。しかしそんなに長くこんな状況が続いたら投資ブームもすっかり終わって誰もNISAの話などしなくなってそうですね。

 

ぽん太
ぽん太

誰も投資の話などしていない時が一番の買い場なんですけどね。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

未分類
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました