【悲報】厚生労働省の投稿が大炎上

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

【悲報】厚生労働省の投稿が大炎上

厚生労働省が「106万円の壁」を撤廃する方針を固めたが、山形・新庄市では障害者就労支援会社が、年間6800万円あまりの人件費の増加を理由に事業所閉鎖を発表した。SNSでは年金への批判が噴出し、厚労省は意見を参考にするとした。一方、企業が社会保険料の企業負担分を給与明細に明記する動きも広がっている。

すでに制度が崩壊しつつあるように思います。

払った額より貰える額が少ないですし、社会保険料が現役世代からお年寄りの方に流れすぎていて不安視している人が多いので、すでに保険では無くなってしまっています。不安に対してかけるのが保険だと思うので…。

 

確実に税金と化している社会保険料ですが、Xで意見なんて募集したらそりゃあ炎上するよなと分からなかったのでしょうか…今や相当恨みを買っているでしょうからね。使い道などの収支をガンガンテレビで流すなどして身の潔白を主張しない限りは国民の敵と化しています…。

 

 

年収200万円以下は非課税枠を160万円程度に拡大する半面、年収500万円超は政府案から据え置く。公明、国民民主両党は不十分だとして受け入れなかった。

それに合わせてこれ。

あれ、年収の壁がなんかものすごく複雑な制度になってる・・・。こんなわけわからない壁をたくさん作って進撃の巨人の真似でもしたいんでしょうか?あとあと制度を変更する時に160万円と200万円以下の壁の2つを検討しなくてはいけなくなって最悪でしょうが。何をどうやるとこんな最悪の発想が出てくるんでしょうか、これならもう引き上げなくていいんじゃね?

 

なんの実行力もなくて、将来の世代を一体どうするのか、少子化の改善も出来ないままこんなことばかりしていたら将来が崩壊してしまいそうですね😇少しでも未来の世代の負担が軽くなるように努力している姿を見せることが今の世代にできることだと思うんですがこれじゃあもうしばらく衰退は続きそうですね・・・。

 

ぽん太
ぽん太

もう少しまともな案をビシッと出して実行まで速やかにやってほしいですよね。トランプの紙ストロー廃止とかさくさくやってくれるのが羨ましい・・・。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

時事ネタ
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました