NASDAQは13年ぶりの下落幅でもう終わりだよこの指数。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

NASDAQは13年ぶりの下落幅でもう終わりだよこの指数。

【NQNニューヨーク=戸部実華】29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに急反落し、前日比939ドル18セント(2.8%)安の3万2977ドル21セントで終えた。28日夕に四半期決算を発表したネット通販のアマゾン・ドット・コムが急落し、投資家心理が悪化した。米金融引き締めや世界景気の減速懸念なども相場の重荷となり、ダウ平均の下げ幅は取引終了間際に1000ドルを超える場面があった。

中略…

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は急反落。前日比536.888ポイント(4.2%)安の1万2334.640と年初来安値を更新した。主力株が総崩れとなり、半導体株の下げも目立った。月間下落率は13.3%と、08年10月以来13年半ぶりの大きさとなった。

株価が急落していますね、GW開始はほっこり始められるかと思いましたが初日は圧倒的な地獄で始まりました。久しぶりにNYダウは1000ドル級の下落でしたね。NASDAQは月間の騰落率が13.3%となり08年10月以来とのことなのでリーマンショック以来の下落だったということですね・・・。

 

その原因の一端に見えるのはAmazonが決算失敗してしまったこと、AWSの伸び率が微妙だったのとそもそも再び赤字に転落したことで米国株を牽引してきた企業の見通しがかなり暗くなってしまったことが原因の一旦にもあるようには見えます、Netflixも会員数がマイナスに転じるなどコロナ関連で成長してきた企業もここに来て成長が鈍化してしまいましたからね・・・。

 

 

とは言え、ここまでの下落を引き起こすにはインパクトが大きくなくこれと言った直接的な理由なく大きく株価が下落しているように思います。半導体不足や上海のロックダウン、ウクライナ侵攻によるインフレの加速と利上げなどがどこまで世界経済に影響を及ぼすのかがわからず何となく世界経済全体に暗い影が落ちているような状況でどちらかと言うと不透明感が漂っているんので、一旦高PERな企業からは下りておきたいというのが正直なところかも知れません。

 

この状況だとSNSでは、ハイテクバブルの崩壊だとか一時的な調整であるとか色々な話題が出るかと思いますがこれはバブルの崩壊だ!とか断言してしまうアカウントなどには注意した方が良いかも知れません。なんにしても、今まで行ってきた行動が今回の下落で突然変わらないように一貫性をもって対応していくのが大事かと思いました。

 

ぽん太
ぽん太

ハイテクが崩落すると、私もダメージが大きいので辛いですね・・・。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

相場
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました