ポイントで投資信託を2年半買い続けるとどうなるのか?

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

ポイントで投資信託を2年半買い続けるとどうなるのか?

楽天ポイントを貯め始めて2年半の初心者です。今まで獲得したポイントの累計は約187,466ポイントです。もちろんこの中で期間限定ポイントとなり投資信託の購入ができないものもあります。多いのか少ないのかはさておき、私は楽天ポイントを獲得するのにすごく力を入れているわけではないのですが意外と沢山もらえるんだなという気がします。クレカを楽天にしたり普段の買い物でお得なものを楽天市場で購入したりしているくらいですかね。

 

毎月ポイントが100ポイント以上貯まると楽天VTIの購入を行っています。大体パフォーマンス的にはつみたてNISAと同じくらいになるかなと思います。この2年半、米国株のパフォーマンスが良かったのでつみたてNISAでもポイントでも購入している楽天VTIは非常に好成績を収めてくれています。つみたてNISAの評価損益が大体+45%くらいですね。ポイントで毎月購入した分も大体同じくらいでしょう。

 

私の方で購入履歴から全ての投資信託購入履歴から集計してみましたが、2年半購入をし続けた結果、133,271ポイント分の投資信託を購入していました。なので年間でいうと53,308ポイントとなります。月給換算すると月給,4442円分の昇給と同等と考えるとまずまず大きな効果ではないでしょうか?手取りを5,000円上げるのって結構大変ですもんね。

 

では購入した金額に対してつみたてNISAと同じ+45%の評価損益をかけてみると、193,242円となりますので1年間に77,297円相当となり月給換算で6,441円の昇給と同等の結果になりますね。それなりに大きいですよね、旧キャリアの料金プランから格安SIMに乗り換えるくらいの大きさがあります。サラリーマンは稼げる金額に限界があるので、何を削ってどの部分を増やしていくのかというところが結構大事だと思うのでこれも大きな部分だと思います。

 

月6000円程度ならやりたくないよって人も多いかも知れませんが、今後も運用されてどんどん複利で増えていくことを考えると侮れない金額になりますよね。私もこういったものの積み重ねで家計をかなり改善したので、もしもまだやっていない人はぜひ検討してみては良いのかなと思いました。

 

ぽん太
ぽん太

購入履歴の表もこの後に付けました。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

約定日ファンド名口座ポイント利用
2019/1/8楽天VTIつみたてNISA175
2019/2/6楽天VTIつみたてNISA357
2019/3/6楽天VTI特定500
2019/5/31楽天VTI特定7461
2019/8/5楽天VTI特定3014
2019/8/16楽天VTI特定2025
2019/9/19楽天VTI特定1984
2019/10/17楽天VTI特定2211
2019/11/18楽天VTI特定1502
2019/12/17楽天VTI特定1773
2020/1/7楽天VTI特定311
2020/1/8楽天VTI特定192
2020/1/15楽天VTI特定1697
2020/1/27楽天VTI特定191
2020/2/10楽天VTI特定345
2020/2/17楽天VTI特定1888
2020/2/26楽天VTI特定220
2020/2/28楽天VTI特定2041
2020/3/16楽天VTI特定2515
2020/3/24楽天VTI特定2611
2020/4/20楽天VTI特定1622
2020/4/24楽天VTI特定770
2020/5/7楽天VTI特定593
2020/5/15楽天VTI特定1951
2020/6/1楽天VTI特定595
2020/6/17楽天VTI特定2372
2020/6/24楽天VTI特定501
2020/7/15楽天VTI特定2115
2020/7/27楽天VTI特定816
2020/8/4楽天VTI特定213
2020/8/14楽天VTI特定2090
2020/8/25楽天VTI特定1687
2020/9/15楽天VTI特定2202
2020/9/24楽天VTI特定101
2020/10/15楽天VTI特定2454
2020/10/27楽天VTI特定105
2020/11/16楽天VTI特定3100
2020/12/2楽天VTI特定5819
2020/12/8楽天VTI特定1313
2020/12/15楽天VTI特定2813
2020/12/22楽天VTI特定401
2021/1/14楽天VTI特定3919
2021/1/26楽天VTI特定119
2021/2/3楽天VTI特定377
2021/2/17楽天VTI特定1696
2021/2/24楽天VTI特定107
2021/3/2楽天VTI特定197
2021/3/4楽天VTI特定231
2021/3/16楽天VTI特定2446
2021/3/23楽天VTI特定163
2021/3/30楽天VTI特定416
2021/4/1楽天VTI特定3224
2021/4/6楽天VTI特定285
2021/4/8楽天VTI特定31797
2021/4/13楽天VTI特定423
2021/4/14楽天VTI特定5642
2021/4/19楽天VTI特定11
2021/4/23楽天VTI特定127
2021/5/10楽天VTI特定405
2021/5/12楽天VTI特定34
2021/5/14楽天VTI特定4443
2021/5/25楽天VTI特定122
2021/6/3楽天VTI特定824
2021/6/15楽天VTI特定3193
2021/6/28楽天VTI特定1492
2021/7/5楽天VTI特定360
2021/7/7楽天VTI特定349
2021/7/14楽天VTI特定2359
2021/7/19楽天VTI特定431
2021/8/2楽天VTI特定106
2021/8/3楽天VTI特定319
2021/8/12楽天VTI特定108
合計133271

 

 

 

お金の話ポイ活購入履歴
ぽん太をフォローする
初心者が始めるアメリカ株式投資
タイトルとURLをコピーしました