こんにちわ!!ぽん太です。
最近管理職になったことで時間が取りずらくなったり割と真面目に結婚を考えていたりと時間の使い方が下手になってブログの更新がストップしてたりします。人の生活って変わるときは変わるんですね、引っ越ししてから変化の連続です。
元々、趣味で始めたブログなのでそんなに自分を追い込んでやる必要もないと思うのでまったり更新して行きます。
管理職になって給料がちょっと上がって時間が取りずらくなったよ( ;∀;)
一応私はほんのわずかに給料が増えました。割に合わない金額ではあると思いますがね・・・。その分でちょっとだけ家を良くして生活のグレードを上げてしまいました。
家が新しくなるとロボット掃除機が欲しくなったり、こまごまとお金を使ってしまい投資に回すお金が減っています💦
注文してもうた。 pic.twitter.com/S6Xfgpi1rS
— ぽん太@米国投資 (@ponta_money) October 16, 2020
iPhone12Proも予約してしまいましたしねwこのパシフィックブルーが好きすぎて・・・。
望遠2.5倍のカメラと暗所でも超広角で撮れるようになったり、カメラの性能は高いと気持ちが良いことがiPhone11で分かっているので今回はProにしてしまいました。
投資のポートフォリオについて
現金 | VOO | 楽天VTI | 楽天VTI(NISA) | 楽天VTI(iDeCo) | GOOG | AAPL | BRK B | KO | プラチナ | VT | MMM | JNJ | IAU | SLV | MSFT | BTI |
1,678,137 | 6,759,213 | 3,414,818 | 851,699 | 380,674 | 994,960 | 1,066,502 | 446,791 | 316,449 | 282,500 | 246,058 | 198,260 | 187,352 | 263,463 | 212,716 | 23,156 | 39,508 |
状況は相変わらずですね。楽天VTIとバンガード・S&P500・ETFで約1000万円に個別銘柄でハイテクが200万円ほどとコモディティに60万円、コカ・コーラやジョンソンエンドジョンソンなど伝統的な優良銘柄に50万円ほどという少しだけ、ハイテクに比重を乗せたポートフォリオです。
手広くやってますよ的な感じになっています。VOOと楽天VTIのみに統一しても正直良いのかなと思ってます。所詮は今ちょっと良いとか悪いとかは20年、30年後から見れば誤差にはなるのかなと思います。
こんな初心者の集まりが分析したくらいで簡単に長期で最強のインデックスを上回れるほど簡単じゃないですよね・・・?
今はハイテクブームだったのでうまくそこに乗れれば、確かに一時的には上回っているとは思いますが、長期で運用するならS&P500や全世界+流行りのセクターを少し組み込むくらいが丁度良いと思います。
投資成績の一覧
いやぁ、投資は本当に難しいですね。ここだと思ってお金を入れても下がっていっていくものも多いです。うまくやれている方だとは思いますがハイテク銘柄とインデックスがなかったら米国株微妙って思っていたかも知れません。
インデックスを買って静かに待つか、一か八かで波に乗る投資をして行くか悩みどころですよね。1年くらいの期間と言うのは短い期間だと思うので、その年の大底をじっくり狙ったり一時的に決算が悪くなった優良企業に投資をしてみたりと色々と試していくしかありません。
今だとCISCOが暴落しているのでCISCOとか良いかも知れませんね。コロナ後の回復が遅れているのでねらい目かも・・・?エクソンモービルは減配しなければ配当利回りが10%あるけど、減配必至かも知れませんし減配せず持ち直せば爆益銘柄になるかも?いずれにしても今の価格なら割安なのかも知れません。
今はこれが欲しいなあと言うものはありませんが少しBTIを購入しています。配当利回り7%でPBR1.2とこれ以上安くならないように感じます。余ったお金で買うにも丁度良い金額ですしね。
まとめ
2020年10月時点で +2,561,396 円 となりました。
約2年の投資期間ですが、楽天VTIとバンガード・S&P500・ETFで170万円の利益になっているのでインデックス投資も全く持って馬鹿にはできないんではないかと思います。辺に銘柄分析してリスク好選して行くよりも、インデックス投資でリスク分散して行くのも悪くないことがわかるかと思います。
私のインデックス投資はタイミングもある程度狙っていましたけれど。
ブログの更新頻度は落ちてしまいましたが、VTとかVOOとかに主眼をおいて投資をして行くスタイルにはかわりはありません。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!