こんにちわ!ぽん太です。
今月も給料日がきました。給料日なので毎月の積立を手動で行います。iDeCoとつみたてNISAを満額購入して余ったお金はつみたて米国株への投資へ回します。
給料日!でももう買うもの決まってる! pic.twitter.com/JidH7SqvGe
— ぽん太@米国投資 (@ponta_money) June 25, 2020
今月も積立でバンガード・S&P・500ETFを購入しておきました。

先月沢山買い物をしたので少なめ
とりあえず無心でバンガード・S&P500・ETFを積み増しています。長期でのパフォーマンスはどういうポートフォリオを維持したかが一番の焦点になるわけですが、昨日800ドルくらい値下がりしていたのでスパッと買っておきました。いろいろとお金を整理していたらもう1株くらい買えそうなので追加でもう1株くらい買い増ししておくかもしれません。
私は恐らくギャンブルとかタイミング投資は苦手な部類に入る人なので、黙々と積み増していますが随分と沢山購入してもう少しで200株を突破できそうです。1株3万円とすると大体600万円分くらいですかね。お金の運用先が見つかって良かったなと思います。

197株目!
20年後くらいまでに上がってくれれば良いと思いますが、どうでしょうね。米国株がずっと上がっているとは言え、確かな未来など誰にも分りませんからね。アメリカにあるイエローストーンとかが噴火したらどうしようw先のことはわかりません。
普通のサラリーマンなので、盛り上がるダイナミックな投資ができないのは悲しいところです。
一気に下落したS&P500、非常に敏感な状況。

直近の一気に下落しているS&P500
最近市場は下がるほうに非常に敏感ですね。700ドルの下落とか去年はめったになかったのに今年は簡単に、ズドンと下がります。マーケットの暴落は将来的な投資家のパフォーマンスを引き上げるようです。株式市場が下落しても通貨に置き換わるだけなので、余ったお金はずっと存在しているわけです。状況が良くなればまた戻ってくるので、そこまで気にしないで良いと思います。
新規感染者数はちょこちょこ見てますが、非常に危ない感じです。ブラジルは外出禁止令を出していないのでぐんぐん増えて行っているし、封鎖を解除したアメリカも徐々に上昇しているように見えます。ブラジルもコロナを完全に甘く見てしまっている感じがしますが、流石にそろそろやばそうですね。

ディズニーも再びカリフォルニアのパークの閉鎖を無期限で延長する模様。色々と予断は許さない状況ですが、お金はお金で勝手にやってくれているので、普通に自分の仕事を頑張ろうと思います。

お金は健康に直結しないけど、仕事とかは健康にも直結するからなぁ。
本日は以上です!
Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!