こんにちわ!ぽん太です!
出勤を始めましたが、流石に在宅勤務しすぎて別の部分が悪くなりそうだったので少し調子が良いです。やはり通勤したり外でご飯食べたりすると心地よく体が疲れますね。
楽天ポイントで楽天VTIに追加投資!ついでに安全資産を円から金に移す!

今月でポイント還元キャンペーンは最後
今月で消費税増税のキャンペーンは最後になりますが、最後の5%キャッシュバックが500ポイントほど到着しました。到着した楽天ポイントはすぐに楽天VTIに変換することに決めているのですぐに買い付けしています。
VTIは大底から大分回復してしまいましたが、長期投資ではこのくらいの差は誤差であると思うのと、そもそも500ポイントでは何も変わらないと思うのでどんどん買っていきます。5万円のつみたて投資と月2500ポイントくらいの投資額でどこまで届くかはわかりませんが何も考えずにコツコツと積み立てるしかありません。いや全然儲からないなと思いますが、まあなんだかんだで楽天VTIは50万円くらいの利益を生んでくれているので良しとしましょう。

馬鹿にならない積立投資。最初は一括投資もしているけど。
安全資産は金に半分くらい移す!

なんかチマチマ買ってしまった金。コロナで債権や金のありがたみを感じた。
マネタリーベースが上昇していることを考えると、なんか円もドルもそんなに安全じゃないなと思い始めました。現金以外だとやはり債券か金になるわけですが、BNDか金ならIAUあたりかと思って金にお金を移し替えていくことにしました。お金が必要なら売れば良いわけですし。

お金刷りすぎ 出典:LetsGold
今配られている給付金も元はと言えば、どこからともなく出てきた(日銀が発行した)お金。お金を新規で発行して、国債を政府から買い付けてばらまかれているわけですから、量が一定である金はきっと上昇するんだろうなと思います。投資をしたからといってお金が0になるわけではないですし現金に困ったら即時売ればいいわけで、これも安全資産をこっちに変換していこうと思います。株8:現金1:金1くらいにしようかな。
さて、どれが正解かは将来にならないとわからないわけで悩ましいですが自分のペースでやっていきましょう。

金はメダルで買っておいといたら良い?
本日は以上です!
Twitterのフォローもよろしくお願いします。今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!