【資産運用結果報告】12月1週 米中貿易戦争や経済指標で高値圏で上下動する株価

 

こんにちわ!!ぽん太です。

 

今週は米厨貿易戦争関連のニュースで株価が上下動し、週末の米国雇用統計の結果が良かったため金曜日に一気に株価が戻しました。ドル円は108.5円程度まで下がりましたが、株価は高値圏を維持していますね。市況に左右されずに今週も粛々と投資報告をしていきたいと思います。

 

米中貿易戦争関連のニュースや各種指標で上下動したNYダウ

トランプ大統領も来年に選挙があるため、米中貿易戦争関連の合意をないがしろにすることはできず、中国を牽制しつつ小出しに前進していくのではないかなと思います。

 

ポートフォリオ(ETFと投資信託)

SPYD VOO 楽天VTI
736,203円 2,575,294円 3,325,067円

今月は1日に楽天VTIをカードで5万円ほど買い付けを行いました。ちょうど海外ETFと投資信託が半々くらいの状況ですね。SPYDは配当金は良いものの値上がり益が狙えないためなかなか悩ましいところがあります。資産を増加させることが中心であればVOOに投資するほうがやはり安定して資産を増やしていけそうな気がしますね。楽天VTIもVOOと同様に安定的に資産を増やすことに貢献してくれています。

 

ポートフォリオ(個別)

GOOG BRK B AAPL KO MMM JNJ CAKE
873,547円 483,508円 411,587円 236,400円 186,216円 152,452円 46,936円

今週の半ばに、NYダウが400ドル近く急落した際にAppleが少し大きめに値下がりしていたので、Appleを3株ほど追加で買い付けています。約定価格は258ドルと以前と比べて大分高くなっていますが、金曜日の時点で270ドルまで上昇したため、今のところお得に買えた感があります。その買い付けに伴って、Appleがポートフォリオの第三位となりもう少しでBRKBの投資額を超えていきそうです。

 

また、ジョンソンエンドジョンソンがアスベスト混入なしを再確認したというニュースが流れて以来、好調に株価が上昇しています。現在140ドルを超えてきたので大分含み益が出てきました。製造業系の指標が悪いため大きく値下がりしつつあった3Mが金曜日は6%近く反発しましたね。両面テープには色々お世話になっているので、引き続き頑張ってほしいと思います。

 

Googleについては、CEOがサンダー・ピチャイに交代するという報道の後に大分株価が上昇していました。下落相場でも上昇して1,340ドルと過去最高の株価に到達しています。ありがたや。

 

収支一覧

こちらが収支の一覧です。含み益が大きいものは楽天VTI→VOO→Googleとなっています。収益率で言うと、Apple→Google→楽天VTIとなります。やはり調子の良い個別株に投資をするとインデックス投資のそれを上回りますが、長期で考えて安心保有できるのはインデックスかなと思います。AppleやGoogleは今のところ、ダメになるイメージがわきませんが10年たったらどうなっているかわかりませんからね。これらの企業が躍進したのもここ20年くらいなので、20年後には衰退している可能性は十分にあり得ますね。情報技術セクターがオールドエコノミーとなる日がいつか来るのでしょうか。

 

分散投資だと新規銘柄も、銘柄入替等で自動的に組み入れてくれるので安心して保有することができますね。しかしすべての銘柄が含み益なのは見ていて気持ちが良いです。年末にかけて好調を維持してくれることを願います。

 

まとめ

今週の収支は +1,115,548 円 →   +1,058,445円となりました。
先週よりも円高が進んだことと、株価も少し乱高下したことで含み益は少し減ってしまいました。月曜日に楽天VTIの基準価格が改訂されるとおそらく+110万円くらいになりそうです。今年はコツコツ積立ながら買っていたので、すべての株価の上昇恩恵を受けているわけではありませんが、投資額に対して10%以上の運用益を確保することができそうです。
今年も12月となり2019年もそろそろ終わってしまいますが、今後の動向に注目していきたいと思います。
ぽん太
ぽん太

今年は3桁万円の含み益維持で終わりたいです。

本日は以上です!!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 



 

 

 

結果報告
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました