こんにちわ!!ぽん太です。
今の会社に来てから、採用される側だけから採用面接にも出るようになりました。
採用面接でやっぱりこれはNGだよねということを、面接官側の視点から書いていきたいと思います。面接自体は10人くらいしかしていない面接官新参者ですが、要点を書いていきたいと思います。
辞める理由はちゃんとした納得できる理由であるか。
なんで今の会社を辞めるんですか?は絶対に聞きます。ネガティブなものはやっぱり印象が良くないなと思います。辞める理由を持って次のうちの会社を選んだのかを聞きますが、ネガティブな理由だと次につながりにくいですね。
仕事が嫌だった、会社が嫌いだったみたいな理由はやめたほうが良いです。みんな会社は嫌だと思うのですが、それは堪えて別の理由を考えて欲しいと思います。
こんなことがやりたいんだけど、色々と試した結果できなかった。今の会社でできることよりも他の会社でXXXなことが本当はやりたかった。など今やっていることを踏まえて次に積み上げられる理由を考えて欲しいと思います。
ちなみにうちの会社だと、今の会社が激務過ぎて倒れてしまった。激務過ぎてプライベートとの両立ができない、なんていう理由もOKです。
で、何でうちの会社なんですか?
2問目はこれを聞きます。1問目の辞める理由としっかりとつながっていて欲しいです。
激務過ぎて倒れてしまったのであれば、御社であれば安定した環境で腰を据えて仕事ができるのではないかと考えました。などが良いです。
また私の会社では、自社で1つの大きなサービスを運営しているので今は、受託開発をしている派遣で仕事をしてるので自社サービスを運営していきたい。自分の会社のサービスを作りたいなんて言う理由でも大丈夫です。
辞める理由と、入社している会社への入社理由があっていないとちゃんとやめる理由がわかってないのかな?入社後にミスマッチを起こすのかな?今と何が違うのかなと違和感を覚えてしまいます。
違和感を覚えると、引き出すために矛盾点を突く質問をするので追い込むような形の質問が飛び交ってしまいます。
負の連鎖に陥らないように気を付けて欲しいです。
スキルは要求と合致するのか?
2番目の質問までが問題ないとすると、次はスキルの話になります。
これは、皆さんが転職するまでに積み上げてきていると思いますので事前に会社の求人とマッチするであろうスキルをしっかりと答えて欲しいです。今の私の部署は企画~開発、運用までを担っているのでその時々に必要なスキル(主に開発スキル)を中心に確認していくことになります。
質疑応答の中で対人スキルも併せて確認していきます。
会社の文化や風土と合いそうか?通勤などは諸条件は問題ないか。
弊社は比較的まったり系の企業です。ピリピリと仕事をするタイプはあまり向いてないと思います。この辺は私よりも社歴が長い部長職が良く見ています。
割と穏やかそうな人格の人が選定される傾向があります。それぞれの会社にも文化というものがあると思います。そういった文化と合うか、もっというとその面接官と合うのかどうかがどうしても見られてしまいます。
これは、多分人が人を面接する以上仕方のない要素だと思いますが、縁というものだと思いますね。この部分だけは変えることができないし無理して合わせても長い期間その人達と働くことを考えるとあまり無理して合わせない方が良いかと思います。
ここが合わなかった場合は割り切って諦めましょう。
他には、通勤が大変じゃないか、何か困っていることはあるかなど色々と雑談を交えながら確認していきます。給与の金額面での確認もここで行います。
筆記試験はどのくらい重視するか?
弊社でも筆記試験は面接終了後に30分ほどの簡単なものを受けてもらいますが、大量に募集しているわけではないので参考程度に見ています。あんまり関係ないんじゃないかなぁ。と言いながら見てますね~。
面接がOKなのであれば、筆記試験で落とすということはあまりありません。大きな企業で足切りをしないと面接が大変になってしまうような会社では落とされることもあると思います。
今エンジニア自体は求人倍率7倍と、非常に採用し辛いので、足きりをする必要性はあまり感じませんねぇ。
まとめ
いかがだったでしょうか。面接の流れをざっくりとまとめるとこんな感じです。様々な面接のタイプがあるかと思いますが今の会社での面接はこんな感じすね。どこの会社でも共通している部分だとおもいますので、参考になったらいいなと思います。
今まで積み上げてきたご自身の実績と、しっかりした準備があれば転職は成功すると思います。
是非とも頑張ってみてください。
転職は最後の手段だと思うけど、必要なのであればしっかりと準備をしてやりましょう。
本日は以上です!!