時事ネタ コンビニのおにぎり(鮭)が1個200円でビビりました。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。コンビニのおにぎり(鮭)が1個200円でビビりました。日本銀行の植田和男総裁は15日、来週の金融政策決定会合で米新政権の政策や春闘の賃金動向などを精査し、追加利上げを行うかどうか判断すると明言した。市場 2025.01.15 時事ネタ
相場 前日比-100万円・・・。前月比-150万円。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。前日比-100万円・・・。前月比-150万円。 前日比で(約)-100万円になってしまいました😇前月比だと-157万円でこれは大爆損、安い新車1台分であり、私が持っていた3年半落ち走行2万キロのスイフト 2025.01.14 相場
お金の話 【朗報】初任給が30万円を超えるのが当たり前になる。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】初任給が30万円を超えるのが当たり前になる。新卒の初任給を30万円に引き上げる企業が次々と出てくる中、就職氷河期だった世代からは嘆きの声が出ています。 ■氷河期世代「初任給は17万円」国民民主党 2025.01.13 お金の話
相場 米国経済絶好調すぎて、株価軟調(涙 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。米国経済絶好調すぎて、株価軟調(涙10日の金融市場で、米国債が下落。米雇用統計は労働市場の底堅さを示し、次回の利下げが見込まれる時期は今年下期に後退した。非農業部門雇用者数は3月以来の大幅増加となったこ 2025.01.13 相場
お金の話 つみたてNISA一括投資した直後に株価下落で爆損・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。つみたてNISA一括投資した直後に株価下落で爆損・・・。私は楽天証券の新NISAつみたて枠を1月だけで1198,800円投資しています・・・。やっぱり1月の正月終わった直後はなんか軟調になりますね。昨日 2025.01.12 お金の話
相場 1月は株が下げそうな雰囲気。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1月は株が下げそうな雰囲気。S&P500がだいぶ大きく下げてますね。金曜日は上がって気分よく終わりたいのですが。-100ポイントって一昔前だとってなんか大暴落しているような感じがするのですがたった、1. 2025.01.11 相場
雑談 ワクチン打ってきました。インフル流行でタミフルが不足気味だそうです。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。ワクチン打ってきました。インフル流行でタミフルが不足気味だそうです。中外製薬が9日、インフルエンザ治療薬「タミフル」の供給調整を始めたことがわかった。医療関係者や卸売業者に周知した。2024年12月中旬 2025.01.10 雑談
相場 米ハイテク大型株上昇は行き過ぎ、欧州株「かなり割安」とのこと。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。米ハイテク大型株上昇は行き過ぎ、欧州株「かなり割安」とのこと。 欧州株は米資産より40%割安、「多大なリスク補償に」-トーマス氏 米ハイテク企業評価額に着目-AI巨額投資の成果確認する必要ある米ハイテク 2025.01.08 相場
お金の話 私の会社では投資が一般的になりましたが・・・。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。私の会社では投資が一般的になりましたが・・・。最近私の会社の特に私の部署では私が投資しているせいか、普通に雑談の場でも投資の話が出るようになりました。会社がフィナンシャルプランナーを呼んで資産形成につい 2025.01.07 お金の話
お金の話 努力でお金持ちになる人の共通点。 ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。努力でお金持ちになる人の共通点。米国での研究によると、お金持ちに成り上がる人の多くは、幼少の頃から「欲しいものを手に入れるためには働かなければならない」環境にいました。幼少期というのは、だいたい9歳から 2025.01.07 お金の話