【朗報】新NISAつみたて枠、全年齢へ適用へ!

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

【朗報】新NISAつみたて枠、全年齢へ適用へ!

金融庁が検討する2026年度の税制改正要望の概要が26日、判明した。少額投資非課税制度(NISA)の対象を高齢者や子供を含めた全世代に拡大する。「貯蓄から投資へ」の流れを加速し、家計の資産形成につなげる狙いだ。

要望にはビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)の売買に伴う課税の見直しも盛り込んだ。

新NISAが全年齢に適用になります。私の家としては結構朗報です。

子供がいてジュニアNISAに積み立て予定だったのに1年でなくなってしまったので80万円だけ子供の口座はNISAが入っていてそれ以外は特定口座にお金を積み立てていました。

 

積立枠だけなので600万円分かなと思うのですが子供が成人する時に新NISA600万円が積んであればだいぶ人生にとっては心強い資産になると思います。本当は配当金が出るようなものを買ってあげると練習になりそうですがまあ、オルカンにはなると思いますが・・・。

 

 

それでも早いうちに積立終われば10年くらいは積立枠で放置できるので1年に5%増えたとしても年間30万円づつくらいは増えているはずなので1.5倍強くらいにはなってるかな。成人した時点で1000万円近い資産ができますね。格差にもなりそうだなとちょっと心配ですが・・・。

 

暗号通貨などの課税も見直すようですね。あんまり仮想通貨に対しては前向きではないのですがETFみたいなものが解禁されたらちょっとくらい購入しても良いかなというくらい。そもそも個人で買うとHDDに保管するとか取引所から盗まれるとか色々ありそうですからね。とりあえず、子供のNISAのためにお金を貯めておこうと思いました!

 

ぽん太
ぽん太

最近、投資家には朗報がちょこちょこ出ますね!

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

時事ネタ
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました