
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
関税発動で新NISA民爆死!
少額投資非課税制度(NISA)が、いわゆる新NISAとして大幅に制度拡充されてから1年経過した。口座数は2024年末の速報値だと2,560万となっており、2023年末の2,124万から435万、20%も増えた【図表1】。一般NISAが始まった2014年を除くと、2024年は最も口座開設が行われたといえる。
2500万口座も開設されているってすごいですね。私の家も一家3名NISA口座を持っています。
さて、年初一括投資をした私の口座は今年の投資分については当然爆死しております!2024年の年初は成功しましたが2024年の年初一括投資はダメそうですね。統計上は1/3で爆死するそうなので偏って1/2くらいになっても不思議ではないので仕方ないですね。
しかし昨日、VTに再投資したのですが見事に朝起きたらトランプ大統領の関税問題で爆下げしています。理論的に正しいは短期的にはこういう感情的な行為に対して左右されることがありますね。
ここ直近の数%とか10%程度は将来から見ると非常に小さなものなので、高すぎる金額で個別株を買ってしまったとかでなければ全然取り返せる範囲内です。民主党の時は株に対して影響が出ないように配慮していたので基本的には右肩上がりで最速で投資するのが正解でしたが共和等のトランプ大統領は株価を揺さぶるのでタイミングを待つのも短期的には一定の効果はありそう。
それにしても去年くらいから新NISAを初めた人たちはいきなり株価が下がって全て含み損になっていると思うのでヒヤヒヤものですね。でも少し株価が上がったら含み益ができて安全圏にいくのでそれまでの我慢かなと思います。

ぽん太
私の年初一括投資も安定の爆死です!
Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!