
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
コンビニのおにぎり(鮭)が1個200円でビビりました。
日本銀行の植田和男総裁は15日、来週の金融政策決定会合で米新政権の政策や春闘の賃金動向などを精査し、追加利上げを行うかどうか判断すると明言した。市場では同会合での利上げ観測が一段と強まり、円高が進行している。
日本円が安くなりすぎなのと、インフレで物価がすごく高いですね。ガソリンも1ℓ/170円オーバーですし、昨日コンビニでおにぎりをみたら100円で買えるのは塩むすびだけでそのほかは160円オーバーばかりで鮭が197円でほぼ200円。
コンビニでおにぎりと飲み物を買ってお昼ご飯を食べたら900円くらいになってビビりました。円高に誘導してもどこまで値段が下がるのかはわからないですがおにぎりは体感の1.5倍くらい高くなってますね。ガソリンも170円台で高止まりしていてこれから安くなることはないんだろうなぁ。
春闘なんて書いてありますがそんなのやってるのってどこの会社なんですかね。労働組合とかがあっても本当に労働者のための組織か?と思って信用しないですし、私が所属した会社でそんなものをみたことがありません。ストライキでもしてみましょうかね。
私はこの2年4~5%づつくらい給与が上がっていて一応収入は増えてはいて、そこまで生活が苦しいわけでもないのですが流石におにぎり1個200円はなんかポンポン買えませんでした。ある程度金利も上げてもらって物価の上昇も落ち着いてもらえると良いですね。

ぽん太
身近なものの大幅値上がりはびっくりしますね。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!