【無料化】SBI証券、楽天証券、マネックス証券などの主要証券会社が、一部手数料無料化へ。

こんにちわ!!ぽん太です。

 

SBI証券や楽天証券などが、一部投資信託などへの取引手数料を無料化する発表が有りました。これは投資家にとっては嬉しいニュースなのではないでしょうか。手数料で儲けていた分をどこからとるのかわからないのですが、楽天証券とSBI証券の状況をまとめていきたいと思います。各社の内容を調べていますが、米国株投資の場合はそこまで恩恵を受けることはないと思いますが、手数料が下がるのは良いことだと思います。

 

SBI証券の手数料無料化の概要

出所:SBI証券 2019年12月16日(月)~開始予定とのことです。

SBIは今ノーロードではない投資信託も販売手数料をすべて無料化するそうです。また、信用取引の手数料も無料化。他の証券会社との差別化しているところは夜間PTS取引もキャッシュバックをして実質無料化しているところのようです。大手3社の中で手数料無料化を打ち出したのはSBIが最初だったようですね。コストリーダーとして頑張ってほしいと思います。私はSBI証券は口座を持っていますが、利用していないので恩恵を受けることは今のところありませんが、コスト競争をしてくれる良い証券会社だと思います。

 

楽天証券の手数料無料化の概要

商品 サービス
すべての投資信託
買付手数料を無料に
ETF・REITなど
信用取引の取引手数料を無料に

2019年12月16日(月・予定)~開始予定とのこと。

対して楽天証券でも一部手数料の無料化を発表しています。楽天証券は開始時期も夜間PTS取引もSBI証券に勝っているところはないですが、楽天ポイントで株を購入できるサービスなどを開始しており、楽天スーパーポイントとの相性の良さが売りの証券会社ですね。私はメイン口座として利用していますが、楽天ポイントでの投資ができるのがやはりお勧めできるポイントだと思っています。私は元々楽天証券ではノーロードの楽天VTIを購入しているのと、米国の個別株・ETFを現物で購入しているので今回の無料化の恩恵を受けることは無さそうです。また別の機会に米国のETF買い付け手数料などを下げてもらえることを期待しています。

 

 

 

マネックス証券の手数料無料化の概要

商品 サービス
すべての投資信託
買付手数料を無料に
ETF・REITなど
信用取引の取引手数料を無料に

ETF・REITなどの信用取引手数料無料化は2019 年12 月9 日(月)(予定)、投資信託の無料化は2019年12月16日(月・予定)~開始予定とのこと。

マネックス証券は、全ての楽天証券と同様に、全ての投資信託とETF・REITの信用取引の手数料を無料化するようです。信用取引手数料無料化は12月9日と最も早いのでマネックス証券を利用されている方は1番最初に恩恵を受けることができそうですね。マネックス証券は米国株の取り扱い銘柄数などの多さに強みを感じています。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。各社手数料の無料化を発表しています。おそらくこのブログを読んでいただいている方は、米国株の投資が中心でノーロードの投資信託に投資されている人が多いと思いますので、直接的な恩恵を受けることは少ないかも知れませんね。しかしながら、ネット証券会社が手数料を引き下げていく波が来ているのでこれ自体は嬉しいことだと思います。

 

今後また、米国株の手数料関連も引き下げてくれるといいなと思います。

 

ぽん太
ぽん太

前回の米国株最低手数料値下げは、嬉しかったですね!

本日は以上です!!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 



 

 

時事ネタ
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました