
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
【悲報】退職代行モームリが終了へ・・・。
退職を希望する人に代わって会社に意思を伝える退職代行サービス「モームリ」の運営会社が、代行の仕事を違法に弁護士にあっせんし、紹介料を受け取った疑いが強まったとして、警視庁は関係先の一斉捜索を行っています。
記者
「午前9時すぎです。いま警視庁の捜査員が家宅捜索に入りました」
退職代行モームリがなんか家宅捜索を受けているようです。
元々代理交渉権がないという状況で違法性がずっと問われてきましたよね、法的な要件を含む話は代理で弁護士を紹介するということで弁護士への斡旋等は弁護士法違反になるそうです。
ちなみに法律的な問題(法律行為)を他者(労働組合や弁護士)へ斡旋することは「非弁行為(非弁提携)」として弁護士法違反に当たるとされています。>>参照
そう考えるとアウトっぽいですね、実際紹介しているという証拠が出れば今後この会社は解散するしかないかもしれないですね・・・。
代わりに電話するのが流行っていたのはブラック企業が横行していたからというのもありますが令和のこの時代ブラック企業もだいぶ減ったのではないでしょうか。流石に相当な悪どい企業でなければ普通に自分で退職意思を伝えないと関係性も壊れてしまいますし、その会社の知り合いというのも割と大事な縁だと思いました。
これで退職代行サービスは下火になってしまうのではないかと思うのと、私は管理職ですが流石に管理職までなっていてこのサービスを使うのは恥ずかしすぎるので私が関わることは一生なさそうです。代行してくれたら楽だろうなぁとは思うのですが流石に違法だと使えないですね・・・。

ぽん太
企業がこんなことになってるの見るの久しぶりですね・・・。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!