
ぽん太
どうもこんにちわ!!ぽん太です。
【悲報】ADP雇用統計が微妙で、また株が下がってしまう。
【経済指標】
・米・4月ADP雇用統計:+6.2万人(予想:+11.5万人、3月:+15.5万人)
今日までだいぶ株価も上がってきてほっと一息ついていましたが、また円高株安に向かってしまいましたね。いつもの金曜日の雇用統計よりは重要度が低いですが雇用が減っているのが気になります。リーマンショックの時も雇用統計で失業者が一気に10%くらいまで増えたみたいですしでね。
米国の場合は日本と違って企業側が雇用を調整できるので失業者が増えるのは企業の状況と密接に関わっていると思うので経済指標として重要っぽいですね。リストラができるということは国際競争力がつよくて良いですね。従業員からすると大変かも知れないですが。
株価に対しても、特に米国株に対して悲観的な意見が漂ってきましたね。米国から資産を移していたり円高銘柄を購入している人も増えてきました。割と日本株とかを買っている人も知り合いに増えていたり・・・。でもそう悲観が買いなのでもっと米国株は終わった・・・みたいな雰囲気が出ないといけないですね。
コロナショックの時もそうでしたが一部の人を除いて株を買うなんてあり得ないみたいな雰囲気が出ていました。株を売却してEXITするのも勇気ある決断みたいな雰囲気もでてましたし、このくらいだとまだまだ株がちょっと下がっているなぁくらいの感じですね。

ぽん太
ダラダラ上がりも下がりもしないのも辛いですよね。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!