トランプ大統領が関税かけまくってカオスですねぇ・・・。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

トランプ大統領が関税かけまくってカオスですねぇ・・・。

  • 完成車だけでなく部品にも適用、年間1000億ドルの新たな歳入を予測
  • EUとカナダが協力して対抗なら「はるかに大幅な関税」-トランプ氏

トランプ米大統領は26日午後(日本時間27日午前)、米国産以外の全ての自動車に25%の輸入関税の賦課を命じる布告に署名した。4月2日に発動する。米国への製造業回帰を目指すトランプ氏は貿易戦争を拡大することになる。同日にはさらなる関税の発表も予定している。

トランプ氏はホワイトハウスの大統領執務室で記者団に対し、「米国外で生産される全ての自動車に25%の関税を課す」とした上で、「米国で事業を行い、この国の雇用や富、多くのものを長年にわたり奪っている国々に課税する」と話した。

これって結果的にはアメリカ国民が困るんじゃないですかね。

日本は自動車こそ輸出しているものの、最近はITを輸入している形になっていてAWSとか利用すると死ぬほど高いんですよ・・・。日本のデータセンターを使いたいくらい、まあ便利ですけど最近はもうITサービス作るって行ったらほぼAWS利用になってしまいました。日本のITサービスの根幹を米国企業でほぼ運用している感じになります。

 

IT輸入による赤字はんなんと・・・

日本のIT輸入赤字(デジタル赤字)は、2024年に6兆6507億円と過去最高を更新しました。これは、14年と比較すると3倍以上の大幅な拡大です。

こんな感じ。米国は日本のITサービスを使ってないので不公平だ!みたいなことが言えると思うんですが。

 

 

すでにトランプ大統領は自分が思った方向に一直線に突っ走ってますね。このくらい周囲のことを考えずに突っ走れないとやはり大きな会社の企業なんて達成できないんだろうなとも思います。イーロンマスクと組んで高校生の悪ふざけみたいな政治をしているようにも思います。

 

スティーブ・ジョブズとかもエレベーターで一緒になるとクビにされるみたいなことを言っていたのでこういうやばい感じが米国の革新を産んできたのかも知れません。大統領が何かするたびに株価が乱高下しますがしばらくすれば市場がトランプ大統領に慣れてくると思うのでそれまでは我慢する感じですかね。

 

ぽん太
ぽん太

擦り合わせる日本の文化と比べるとちょっと羨ましいところもありますが・・・。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

時事ネタ
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました