初めてのランドクルーザー250のリコール対応に行ってきました。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

初めてのランドクルーザー250のリコール対応に行ってきました。

パノラミックビューモニターにおいて、制御プログラムの検討が不十分なため、始動直後に後退する等の操作を行うと、車両周辺の映像がずれたり、一時的に停止または映らなくなることがある。そのため、保安基準に適合しないおそれがある。

今日は初めてのランクルに関するリコールに行ってきました。TOYOTAは基本的にディーラーや営業マンの対応が良いなと感じます。対応が良いだけで何かすごくお得とかいうわけではないのですが、購入の時はすぐに家まで来てくれて駐車場に入るかなどを確認してくれました。

 

パノラミックビューのリコールなのでプログラム改修だと思うのですが、なんか洗車もきっちりやってくれていたので1時間ほどかかりました。子供はキッズスペースがあってずっと遊んでいてお菓子も1名3個までとって良いとなっていてとってもキッズにフレンドリーなお店でした。

 

 

パノラミックビューが映らなかったことなんてないのか気づいてないだけなのかわからないのですが、基本的に困ったことがなかったので何が変わったかもわからないプログラムの修正になりますが128万台もリコールをかけれるのがTOYOTAは強いんだなぁと思います。某メーカーとかオルタネーターをリコールにせずダラダラ直し続けていたりするそうですしね。

 

ライズが展示してあったので座ってみましたが、室内広くてとっても良かったです。もうこれで十分だろ・・・みたいな感じの車。でも子供が2名いるとちょっと厳しいかな。TOYOTAのカローラとかなら20万キロ走っても壊れなそうだしボロボロになっても買取価格つきそうなので新車で買うならTOYOTAが良いなと思いました。

 

ぽん太
ぽん太

TOYOTAもラインナップが強いので当面はTOYOTAに乗ろうと思いました。

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

雑談
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました