あなたの世代の平均貯蓄額はいくら?

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

あなたの世代の平均貯蓄額はいくら?

  • 20歳代:平均値383万円・中央値84万円
  • 30歳代:平均値677万円・中央値180万円
  • 40歳代:平均値944万円・中央値250万円
  • 50歳代:平均値1168万円・中央値250万円
  • 60歳代:平均値2033万円・中央値650万円
    二人以上世帯ではおひとりさまよりも基本的に多く、平均は30歳代で約700万円、40歳代で900万円台、50歳代では1100万円台となりました。60歳代では以前話題となった「老後2000万円」の2000万円を超えています。ただし中央値は60歳代未満ではいずれも300万円未満となっています。貯蓄1000万円以上の割合もみていきましょう

金融資産非保有世帯も含むので金融資産も含むと私は読み取りましたが、私は最近40代になりますが平均値でも中央値にも圧勝している状況です。それでも普通に考えると950万円程度の貯蓄額はかなり優秀だと思われます。中央値の250万円だとちょっと心許ないですね。

 

みなさんの状況はいかがでしょうか。この引用は2名世帯ですが1名世帯だともう少し少なくなります。私も激務やらなんやらかんやらで1000万円に到達した時にこれ以上貯めてどうするんだろう?って思って貯蓄をしなくなった時もあります。なので1000万円くらい貯めると貯蓄しなくても良いかなと思って止まってしまう可能性はありますよね。

 

 

普通に生きていくのには平均値くらいの資産があれば十分だと思いますが、中央値が40代で250万円程度なのでこのくらいだとなんとか収支を改善して資産を増やしたいですね。ぶっちゃけ~1000万円くらいまではなんとか金を稼ぐかどこかから原資を持ってこないとどうにもならないんですよね。

 

100万円が2倍になっても200万円なので投資でどうにかするのにはちょっと少ないです。副業、転職、フリーランスなど今ならいろんな手段があるのでどうにかこうにか資産を貯めて運用に回していきたいなと思う今日この頃ですね。

 

ぽん太
ぽん太

頑張って平均値を超えていきましょう!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

お金の話
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました