【悲報】日産、2万人のリストラを発表。

ぽん太
ぽん太

どうもこんにちわ!!ぽん太です。

【悲報】日産、2万人のリストラを発表。

 日産自動車が打ち出した国内外2万人の人員削減方針を受け、本社がある横浜市の山中竹春市長は14日の定例会見で「自動車産業は裾野が広い。潜在的な影響の大きさを憂慮している」と述べ、サプライヤー(下請け)向けの支援が必要になるとの認識を示した

神奈川県民的にはかなり大きなニュースですねこれ。周りに勤めている人もいるし工場も結構身近にあるので及ぼす影響も大きい気がします。私は平塚工場の近くにあるゲーセンでよく遊んでいましたが、横浜にも追浜にもあるので工場が2つ閉鎖とかになったら神奈川県の雇用状況が悪化するのは間違えないでしょう。

 

あと九州に2つと栃木に1つあるようですが一体どこを閉めることやら・・・。九州の2つを閉めて関東近辺に集約するのが経営上は都合が良さそうな気はします。Panasonicも1万人リストラしてますし、最近はポンポンリストラがありますね。Panasonicなんて務めてた人で間接部門の人などは一生安泰と思っていたでしょうがそうでもなかった。

 

 

日産はとりあえず虫みたいな変なデザインをやめるのとEVだけではなくハイブリッドをラインナップするのが急務でしょう。エルグランドとかスカイラインとか基本設計が古すぎるので最新の設計で作り直す必要もあるでしょうね。セレナも2000年代の基本設計を使い回していますしトヨタとは大きな差が開いているように思います。新型Zも結局マイナーチェンジですしまともな商品をラインナップしないと戦いようがないです。

 

EV云々の前にそもそも足元のガソリン車にまともなものが少ないのが致命的・・・EVどころじゃないです。しかし日産といえば神奈川だと超名門企業だと思うのですが、それでもここまで簡単にリストラされるなら終身雇用とか1社に勤め上げるとか夢のまた夢みたいになってきたので会社と従業員の関係性は日本ん式の湿っぽい大家族主義みたいなやつじゃなくて契約関係のみのドライなものに見直す必要がありそうですね。

 

ぽん太
ぽん太

ちょっと前までは日産がこんなことになるなんて思いもしなかったのに・・・

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

 

仕事の話
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました